お知らせ
5県合同移住相談会(新潟・福島・茨城・栃木・群馬)に出展します!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
テーマで見つけるローカルライフ season2
~ 新潟・福島・茨城・栃木・群馬 移住フェア~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
距離は近くても移住の不安はあるものです。5県それぞれの魅力ある暮らし方をご紹介します。
同じようで異なる地域の魅力を見て,聞いて,体感してみてください!
日時
平成30年9月29日(土)12:00~17:00
会場
東京交通会館3階グリーンルーム
東京都千代田区有楽町2-10-1(有楽町駅からすぐ)
参加費
無料です。お気軽にお越しください!
こんな方にオススメ!
◇地方暮らしに興味がある!
◇首都圏から程よい距離感のところへ移住したい!
◇自然の中でのびのびと子育てをしたい!
◇地域おこし協力隊として地域に貢献したい!
◇農のある暮らしをしたい!
◇地方での起業にチャレンジしたい!
内容
TURNS×先輩移住者トークセッション(13:00~14:00)
『TURNS』堀口プロデューサーを迎え,「就農」「子育て」「空き家活用」「起業・継業」「二拠点生活」の5つをテーマに,新潟・福島・茨城・栃木・群馬へ移住したローカルライフ・プレーヤーをご紹介します。
個別相談(12:00~17:00)
個別ブースで,イロイロなご相談にお応えします!
参加自治体・参加団体
【新潟県】
新発田市/小千谷市/移住支援デスク ココスムにいがた/新潟県U・Iターンコンシェルジュ/新潟県新規就農相談センター/にいがた産業創造機構
【福島県】
県中地方振興局/ラクラスしらかわ(県南地方振興局)/会津地方振興局
【茨城県】
茨城県/日立市/常陸太田市/高萩市/常陸大宮市/那珂市/つくばみらい市/大子町/利根町
【栃木県】
大田原市/那須塩原市/那須町/茂木町/那珂川町/栃木市/佐野市/野木町
【群馬県】
群馬県/前橋市/桐生市/みどり市/下仁田町/南牧村/中之条町/嬬恋村/高山村/片品村/みなかみ町
参加団体の紹介はこちら(ふるさと回帰支援センターHP)
お申込み
事前のお申し込みなしでもご参加いただけますが,あらかじめご希望の相談内容等をいただけますと当日のご相談がスムーズです。
下記のお申込みフォームからお申込みいただくか,お問合せ先にご連絡ください。
お申込みフォームはこちらからどうぞ!(ぐんま電子申請受付システム)
主催等
主催:新潟県・茨城県・栃木県・群馬県・FIT構想推進協議会(※)
※FIT構想推進協議会とは,福島(F)・茨城(I)・栃木(T)の3県の県際地域(八溝山・那須岳を中心とする地域)の自治体等で構成される組織です。
共催:認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
お問合せ
群馬県地域政策課
電話 027-226-2371
イベントHP http://www.furusato-web.jp/event/84045(ふるさと回帰支援センターHP)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは少子化・人口減少対策課です。
本庁3F 〒313-8611 常陸太田市金井町3690
電話番号:0294-72-3111 内線314・346 ファックス番号:0294-72-3002
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
常陸太田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。