メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは
  1. ホーム>
  2. くらし>
  3. 税・税証明など>
  4. 課税>
  5. 市・県民税の申告相談について>
  6. 令和6年度(令和5年分)市・県民税の申告相談について

令和6年度(令和5年分)市・県民税の申告相談について

令和6年度(令和5年分)市・県民税の申告相談の受付は終了いたしました。

※確定申告の方は太田税務署(0294-72-2171)へお問い合わせください。

※市・県民税申告の方は市役所税務課市民税係へお問い合わせください。

 

 市・県民税の申告が必要な方

令和6年1月1日現在で市内に居住していた方で,次に該当する方は原則として申告が必要です。

 ○給与以外に所得のある方

 ○給与支払報告書が勤務先から市に提出されていない方(勤務先に確認してください)

 ○退職者などで給与の年末調整がされていない方

 ○公的年金等を受給している方で,医療費控除などの各種控除の追加がある方

 ○営業・農業・不動産所得などの所得のある方

※農業に係る申告は,販売がなく自家消費のみの方は申告を省略することもできます。

 

◇収入が全くない方も申告が必要です。

所得証明書や非課税証明書等の発行,国民健康保険税等の軽減判定などに影響がある場合があります。また,保育料や市営住宅入居等の算定の基にもなりますので,必要な方は所得がなかった旨の申告をお願いいたします。

 

市・県民税の申告が必要ない方

◇次の方は,市・県民税の申告は必要ありません。

 ○給与収入のみで年末調整済で勤務先が市に給与支払報告書を提出している方

 ○令和5年分所得税の確定申告書を太田税務署に提出する方

 ○公的年金等の収入のみの方で,次に該当する方(所得控除に関わらず,市・県民税は非課税となります)

  ▽65歳以上の場合 公的年金等の収入148万円以下の方

  ▽65歳未満の場合 公的年金等の収入98万円以下の方

 ○収入がない方で同一世帯の方が申告しており,その扶養に入っている方

※源泉徴収されている所得税の還付を受けるときは,確定申告が必要です。

 

以下の内容は税務署で申告相談をお願いいたします

 ○住宅ローン等の住宅借入金等特別控除の申告

 ○青色申告

 ○株式・土地・建物等の譲渡所得,先物取引に係る雑所得等の申告

 ○退職所得を除く所得の合計が2,000万円以上の申告

 ○災害関連等の雑損控除の申告

 ○事業による収入が1,000万円を超える申告(消費税の申告)

※その他,内容によっては税務署での申告相談となることもありますので,詳細は事前にお問い合わせください。

 

申告相談に必要なもの

◇申告相談をする方は下記書類をご準備ください。(※印は,該当がある場合のみ)

 ○マイナンバーカードまたは通知カード

 ○申告者名義の銀行口座番号が分かるもの 

 ○申告者の利用者識別番号 

(税務署から送られた「確定申告のお知らせハガキ」 または  利用者識別番号を取得した際の書類)

 *市の会場で確定申告を行う場合は,利用者識別番号が必要となります。

 ○給与所得の源泉徴収票 

 ○公的年金等の源泉徴収票 

 ○事業(営業,農業等),不動産の収入金額や必要経費が分かるもの 

 *事前に「収支内訳書」を作成し,領収書や帳簿などと一緒に持参してください。事前作成されていない場合,申告をお受けできないことがあります。

 ○障害者手帳等 

 ○医療費控除の明細書 

 *令和2年分の申告から,医療費控除の明細書の添付が必須となりました。事前に明細書を作成し,持参してください。明細書が無い場合は,控除を受けられません。 

 ○生命保険料等の各種控除の証明書 

 ○そのほか収入・経費の分かる書類 

 

 申告相談に関するお知らせ

 市の会場で確定申告をする場合は『利用者識別番号』が必要となります

市の会場で所得税の確定申告をする場合は利用者識別番号が必要となります。利用者識別番号を取得していない方は,国税庁ホームページや税務署で事前に取得できます。

◆利用者識別番号についての問い合わせ:太田税務署(0294-72-2171)

 

 事前の書類作成にご協力をお願いいたします

申告相談会場に来訪される方で,相談に時間を要する以下の書類を提出する場合には,あらかじめご自宅での作成にご協力をお願いいたします。

 

◇収支内訳書

農業・営業・不動産等の所得がある方は,収支内訳書の事前作成をお願いいたします。

事前作成されていない場合は,申告をお受けできないことがありますので,あらかじめご了承ください。

※令和5年中に購入した用品等で減価償却費に関係するものがある場合は,領収書をご持参ください。

R6収支内訳書

 

 ◇医療費控除の明細書

令和3年度(令和2年分)の申告から「医療費控除の明細書」の添付が必須となっています(領収書の提示だけでは,控除を受けられません)。「医療費控除の明細書」がない場合には,控除を受けられませんので事前に作成をお願いいたします。

 

R6医療費控除明細

 

◇用紙(様式)の入手について

収支内訳書,医療費控除の明細書の用紙は国税庁ホームページ(https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/syotoku/index.htm(新しいウインドウで開きます)
からダウンロードすることができます。また,太田税務署又は市役所税務課にも用意してありますので,必要な方はお問い合わせください。

 

郵送による市・県民税の申告書の提出について

市・県民税の申告は,郵送でのご提出も可能です。

申告書を提出する場合は,申告書に署名し,必要書類を添付のうえ,税務課市民税係へご提出ください。

申告書の作成は市・県民税申告書作成コーナー(サイト内の別ページへ移動します)をご確認ください。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは税務課 市民税係です。

本庁1階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線211

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
スマートフォン用ページで見る