閉じる

魅力

都々一坊扇歌の碑

都々一坊扇歌の碑

都々逸房扇歌の碑幕末の大衆芸能の一つ,都々逸の創始者とされる都々一坊扇歌の功績を讃え,地元の有志たちが建立した石碑。昭和32(1957)年5月5日に扇歌の生誕155周年を記念して建てられたもので,磯部町の国道349号線沿いの渋江橋のほとりにあります。
碑に刻まれた「藪鶯のわたしじゃとて鳴く音に変わりはあるものか」という歌からは,扇歌が生涯貫いた刻苦精進の精神が伝わってくるようです。また,碑のかたわらには,『都々一坊扇歌』の著者で,評論家としても有名な木村毅が書したとされる「磯部たんぼのばらばら松は 風も吹かぬに 気がもめる」との歌が記された歌碑があり,一層の趣を添えています。

 

インフォメーション

所在地:常陸太田市磯部町(地図

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光振興課 観光振興係です。

旧ハローワーク 〒313-0013 常陸太田市山下町949-9

電話番号:0294-72-8071

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから