メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは
  1. ホーム>
  2. 市政>
  3. 統計情報>
  4. 人口と世帯(常住人口)>
  5. 町内別人口>
  6. 町内別人口(平成12年10月1日現在)

町内別人口(平成12年10月1日現在)

※平成12年 国勢調査(10月),旧常陸太田市のデータです。

町名 世帯数 町名 世帯数
宮本町 401 457 858 308 粟原町 134 146 280 75
内堀町 279 294 573 189 島町 201 203 404 121
中城町 288 304 592 198 幸久地区計 1,068 1,126 2,194 657
栄町 314 362 676 248 磯部町 466 513 979 330
東一町 32 37 69 23 谷河原町 277 335 612 193
塙町 128 134 262 96 天神林町 1,542 1,614 3,156 866
金井町 615 721 1,336 482 稲木町 305 301 606 224
東二町 63 63 126 46 佐竹地区計 2,590 2,763 5,353 1,613
東三町 33 37 70 29 馬場町 823 933 1,756 603
木崎一町 253 238 491 183 新宿町 739 736 1,475 510
木崎二町 523 584 1,107 392 増井町 416 451 867 275
山下町 861 818 1,679 616 下大門町 226 236 462 143
西三町 220 261 481 179 上大門町 126 129 255 85
西二町 30 35 65 23 瑞竜町 561 629 1,190 353
西一町 26 34 60 21 誉田地区計 2,891 3,114 6,005 1,969
寿町 303 341 644 216 里野宮町 165 180 345 109
太田地区計 4,369 4,720 9,089 3,249 白羽町 287 276 563 166
幡町 1,491 1,461 2,952 860 茅根町 168 168 336 93
三才町 224 264 488 141 常福地町 152 188 340 110
西宮町 224 239 463 151 春友町 149 164 313 101
田渡町 139 146 285 84 佐都地区計 921 976 1,897 579
長谷町 35 30 65 21 小目町 574 616 1,190 348
高貫町 227 242 469 153 亀作町 482 534 1,016 330
機初地区計 2,340 2,382 4,722 1,410 真弓町 1,288 1,350 2,638 761
岡田町 207 207 414 119 大森町 847 866 1,713 520
小沢町 247 255 502 148 世矢地区計 3,191 3,366 6,557 1,959
内田町 376 397 773 222 町屋町 479 513 992 309
落合町 76 89 165 52 西河内下町 120 120 240 76
堅磐町 68 77 145 43 西河内中町 110 112 222 83
上土木内町 64 79 143 43 西河内上町 65 66 131 57
沢目町 65 71 136 46 河内地区計 774 811 1,585 525
西小沢地区計 1,103 1,175 2,278 673   
上河合町 282 288 570 178
下河合町 249 278 527 158
藤田町 202 211 413 125 合   計 19,247 20,433 39,680 12,634

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは企画課 デジタル化推進室です。

本庁3階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線305・306

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
スマートフォン用ページで見る