メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは
  1. ホーム>
  2. くらし>
  3. 暮らしのお知らせ>
  4. 令和5年8月1日から国保の保険証が変わりました

令和5年8月1日から国保の保険証が変わりました

新しい国民健康保険証は7月中に簡易書留郵便で送付いたしましたが,配達時に不在だった場合,保険年金課へ返戻されています。保険証がまだ届いていない方は窓口でのお渡しとなりますので,保険年金課でお受け取りください。

 

必要なもの

・受領者の身分証明書(運転免許証等)

・委任状(世帯主以外が受領する場合)

 

注意事項

(1)国民健康保険の保険証については,原則として世帯主の方に交付します。世帯主以外の方が受け取りにくる場合は,代理人の身分証明書と世帯主の委任状を必ずご持参ください。

(2)支所での受け取りを希望する場合は下記問い合わせ先までご連絡ください。

 

問い合わせ先

保険年金課国保係

内線114

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保険年金課 国保係です。

本庁1階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線112・113・114

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
スマートフォン用ページで見る