中山間地域等直接支払制度(第6期対策)説明会の開催について
令和7年度から中山間地域等直接支払制度が、第6期対策として実施されます。制度の実施に伴い、下記のとおり説明会を開催いたします。
1.日時・場所
日 程 | 場 所 | ||
太田地区・金砂郷地区 | 3月26日(水) | 第1部 午後3時から |
市役所本庁 3階 大会議室 |
第2部 午後6時から | |||
水府地区・里美地区 | 3月27日(木) | 第1部 午後3時から | 水府総合センター 2階 会議室 |
第2部 午後6時から |
2.「中山間地域等直接支払制度」とは
中山間地域等直接支払交付金制度は、農業生産条件の不利な中山間地域等において、集落等を単位に、農用地を維持・ 管理していくための取決め(協定)を締結し、それにしたがって農業生産活動等を行う場合に、面積に応じて一定額を交付する仕組みです。
1ha以上の一団の農地において、5年以上農業生産活動を続けることを条件に、地目・傾斜区分等に応じて交付金が交付されます。
※詳しくは、『農林水産省』<外部リンク>をご覧ください。
問い合わせ先
アンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 2025年2月28日
- 印刷する