魅力
太田落雁
太田落雁
水戸徳川家九代藩主・徳川斉昭公が領内を巡視し選定された「水戸八景」の一つ。
藩士の文武を奨励した斉昭公は,八景めぐりを通じて自然観賞を勧めることで,藩士たちの心身の鍛練を図ったとされます。かつて,この碑がある高台付近からは,阿武隈連山を背景とした素晴らしい眺めや「真弓千石」と呼ばれる水田地帯,雁が苅田に降りる様子などを望むことができました。
その情景を斉昭公が「さして行く 越路の雁の 越えかねて 太田の面に しばしやすらふ」と詠んだことから太田落雁と命名されたといいます。
また,斉昭公は水戸八景の詩歌として「大家落雁渡房洲」(太田の落雁房洲を渡る)とも詠んでいるほか,碑に記された文字も公の筆跡と伝えられています。
インフォメーション
所在地:常陸太田市栄町(地図)
問い合わせ先
アンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。