閉じる

くらし

毎年4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です

4月は、進学・就職等に伴い生活環境が大きく変わる時期であり、10~20代を狙った性被害や性暴力の被害に遭うリスクが高まる時期です。
 性犯罪・性暴力は、被害者の尊厳を著しく踏みにじる行為であり、被害者の心身に重大な悪影響を長期にわたり及ぼす許しがたい重大な人権侵害であり、決して許されるものではありません。
被害者にも加害者にも傍観者にもならないために、性暴力に関する情報を共有し、社会全体で性暴力をなくしていきましょう。
03 令和7年度「若年層の性暴力被害予防月間」ポスター
 
 

巧妙になっている10代・20代に対する性暴力の手口

  • AV(アダルトビデオ)出演強要
    モデル等のスカウトを装って、AV出演や性的な行為を強要されるケースがあります。
  • JK(女子高生)ビジネス
    「おしゃべりするだけ!安心!時給よし!」そんなアルバイト募集広告が実際は性的な行為を含むアルバイトであるケースがあります。
  • レイプドラッグ
    睡眠薬などのクスリを飲み物や食べ物に混ぜられ、性暴力の被害にあうケースがあります。
  • デートDV
    身体的な暴力だけではなく、精神的、経済的、性的な暴力があります。「好きだから」「嫌われたくないから」という気持ちが先立って、自分では暴力と気付けないこともあります。
  • SNSを利用した性被害
    言葉巧みに誘導され、自分の裸の画像を送信させられたり、誘い出されてわいせつな行為をさせられたりするケースがあります。
  • 酔わせて性行為を強要
  • セクシュアルハラスメント
  • 痴漢

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターにご相談ください

あなたが望まない性的な行為は、性暴力です。性暴力は、性別や年齢にかかわらず起こります。
身近な人や交際相手、配偶者から被害を受けることもあります。性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センターでは、あなたの気持ちを第一に、必要なサポートを一緒に考えます。
「被害にあっているかも。」と思ったら、ひとりで悩まずご相談ください。
プライバシーに配慮し、秘密は厳守します。安心して相談してください。

全国共通番号:#8891(はやくワンストップ)
→上記の番号にかけると「性暴力被害者サポートネットワーク茨城」へつながります。

性暴力被害者サポートネットワーク茨城
相談受付日時 月~金 9:00~17:00
(祝日、年末年始を除く。)
※女性相談員が対応します
※その他の時間は内閣府コールセンターが対応します

相談電話番号

相談フォーム

029-350-2001
https://www.ivac.or.jp/network/
のなかの相談フォームから送信してください

内閣府関連サイト
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/jakunengekkan/index.html

※市では、ここキララでもご相談に応じています(0294-72-1100)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは少子化・人口減少対策課です。

本庁3階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線314・346 ファックス番号:0294-72-3002

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから