1. ホーム>
  2. 教育・文化・スポーツ
  3. 常陸太田市教育委員会
  4. 文化・芸術
  5. 常陸太田市郷土資料館
  6. 展示イベントのご案内
  7. 企画展「寄贈寄託資料紹介展~佐竹氏関係資料を中心に~」(4/29~5/25)
LINEで送る

教育・文化・スポーツ

企画展「寄贈寄託資料紹介展~佐竹氏関係資料を中心に~」(4/29~5/25)

企画展「寄贈寄託資料紹介展~佐竹氏関係資料を中心に~」

【チラシ画像】寄贈寄託資料紹介展

【チラシ】寄贈寄託資料紹介展 [PDF形式/3.62MB]

 昭和55年(1980)、常陸太田市役所が現在の場所に移り、旧庁舎を改装して誕生したのが郷土資料館梅津会館です。

 当館が開館してから40年以上、郷土の歴史や文化を学び広く知ってもらうために収集した資料は、古文書や掛軸・工芸品・民具など多岐にわたります。
収集した資料は、購入したものだけでなく、市内外の方々から寄贈・寄託いただいた貴重なものもたくさんあります。

 今回の展示では、近年寄贈・寄託された資料の中から、佐竹氏関係資料を中心に展示・紹介いたします。多彩な資料の数々をお楽しみください。

 

 最後になりますが、これまで貴重な資料をご寄贈・ご寄託いただきましたみなさまに、あらためて感謝申し上げます。

会期

令和7年4月29日(火)~5月25日(

会場

常陸太田市郷土資料館梅津会館 企画展示室(常陸太田市西二町2186)

入館料

無料

※開館時間や休館日については、こちらのページをご覧ください。

※新型コロナウイルスの感染状況により会期等が変更となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

※入館にあたり、新型コロナウイルス感染拡大防止のための諸注意があります。必ずこちらのページをご確認くださいますようお願いいたします。

主な展示資料

※展示資料は変更となる場合があります。

資料の寄贈・寄託について

当館の寄贈・寄託制度については、こちらのページをご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは文化課 文化係です。

〒313-0055 常陸太田市西二町2200(旧法務局)

電話番号:0294-72-3201 ファックス番号:0294-72-3310

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 【更新日】2025年4月18日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る