1. ホーム>
  2. 教育・文化・スポーツ
  3. 常陸太田市教育委員会
  4. 学校教育
  5. 通学路の安全対策
  6. 通学路交通安全プログラム
  7. 通学路の危険箇所対策について(令和6年度)
LINEで送る

教育・文化・スポーツ

通学路の危険箇所対策について(令和6年度)

常陸太田市では、関係機関と連携して「常陸太田市通学路安全対策連絡協議会」を設置し、毎年、通学路の合同点検を実施し、安全対策について協議しています。

令和6年度の対策要望箇所

令和6年度の対策要望箇所は以下の通りです。

No. 学校名 新規 継続
1 太田小学校 1件 1件 2件
2 機初小学校 1件 2件 3件
3 峰山小学校 3件 3件 6件
4 世矢小学校 1件 0件 1件
5 金砂郷小学校 1件 1件

2件

6 水府小・中学校 3件 0件 3件

7

太田中学校 1件 0件 1件
8 峰山中学校 1件 0件 1件
9 金砂郷中学校 0件 1件 1件
12件 8件 20件

各学校の要望内容はこちらをご覧ください。

令和6年度の対策実施完了箇所

令和6年度の対策実施完了箇所は以下の通りです。

No. 学校名 要望年度 対策箇所 備考
1 機初小学校 R6 1箇所  
2 峰山小学校 R6 1箇所  
3 峰山中学校 R6 1箇所  
4 太田小学校 R4 1箇所  
5 金砂郷中学校 R2 1箇所  
5箇所  

対策箇所一覧はこちらをご覧ください。

対策の写真はこちらをご覧ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは教育総務課です。

分庁舎2階 〒313-0016 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線536・562

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 【更新日】2025年6月25日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る