「広報ひたちおおた」で連載中のコーナー「てくてくウォーク」で紹介したウォーキングコースを掲載しています。
番号 | 掲載年月 | 地区名 | 地域名 | コース名 | 番号 | 掲載年月 | 地区名 | 地域名 | コース名 |
1 | 2011年6月 | 誉田 | 増井町 | 常陸太田市ふるさとの森 |
51 | 2015年8月 |
幸久 |
粟原町 | 粟原町ハイキングコース |
2 | 2011年7月 | 世矢 | 真弓町 | 台山ハイキングコース | 52 | 2015年9月 | 世矢 | 小目町 | 小目町ハイキングコース |
3 | 2011年8月 | 賀美 | 上深荻町・大菅町 | 上深荻大菅ハイキングコース | 53 | 2015年10月 | 金郷 | 大方町 | 大方町ハイキングコース |
4 | 2011年9月 | 金砂 | 赤土町 | 赤土ハイキングコース | 54 | 2015年11月 | 金砂 | 上宮河内町 | 西金砂山周辺ハイキングコース |
5 | 2011年10月 | 高倉 | 上高倉町(持方地区) | 持方ハイキングコース |
55 | 2015年12月 | 山田 | 和田町 | 和田町ハイキングコース |
6 | 2011年11月 | 佐竹 | 天神林町 | 天神林町(猪手・協和・間坂)ハイキングコース |
56 | 2016年1月 | 河内 | 西河内上町・西河内中町 | 西河内上・中町ハイキングコース(前編) |
7 | 2011年12月 | 佐都 | 春友町 | 春友町ハイキングコース |
57 | 2016年2月 | 河内 | 西河内上町・西河内中町 | 西河内上・中町ハイキングコース(後編) |
8 | 2012年1月 | 小里 | 里川町 | 里川町ハイキングコース | 58 | 2016年3月 | 久米 | 大平町 | 大平町ハイキングコース |
9 | 2012年2月 | 金砂 | 上宮河内町 | 上宮河内町ハイキングコース | 59 | 2016年4月 | 高倉 | 上高倉町 | 白木山ハイキングコース |
10 |
2012年3月 |
染和田 |
東染町 | 東染町ハイキングコース |
60 | 2016年5月 | 久米 | 久米町 | |
11 | 2012年4月 | 賀美 | 小中町 | 小中町ハイキングコース |
61 | 2016年6月 | 佐都 | 白羽町 | 白羽町ハイキングコース |
12 | 2012年5月 | 佐竹 | 稲木町 | 稲木町ハイキングコース | 62 | 2016年7月 | 山田 | 国安町 | 国安町ハイキングコース |
13 | 2012年6月 | 幸久 | 上河合町 | 上河合町ハイキングコース |
63 | 2016年8月 | 小里 | 大中町・小中町 | 里美民話の里 |
14 | 2012年7月 | 久米 | 薬谷町 | 薬谷町ハイキングコース | 64 | 2016年9月 | ぶらり市街地循環バスの旅 |
||
15 | 2012年8月 | 染和田 | 町田町 | 町田町ハイキングコース | 65 | 2016年10月 | 久米 | 大里町 | 大里町ハイキングコース |
16 | 2012年9月 | 賀美 | 小菅町 | 小菅町ハイキングコース | 66 | 2016年11月 | 山田 | 松平町 | 松平町ハイキングコース |
17 | 2012年10月 | 太田 | 宮本町・内堀町・中城町・栄町 | 宮本・内堀・中城・栄町ハイキングコース |
67 | 2016年12月 | 久米 | 玉造町 | 玉造町ハイキングコース |
18 | 2012年11月 | 河内 | 町屋町・西河内下町 | 河内地区ハイキングコース | 68 | 2017年1月 | 郡戸 |
松栄町 |
松栄町ハイキングコース |
19 | 2012年12月 | 郡戸 | 小島町 | 小島町ハイキングコース |
69 | 2017年2月 | 幸久 | 藤田町 | 藤田町ハイキングコース |
20 | 2013年1月 | 山田 | 東連地町 | 東連地町ハイキングコース | 70 | 2017年3月 | 上深荻大菅町・徳田町他 | 里美地区ハイキングコース |
|
21 | 2013年2月 | 小里 | 大中町 | 大中町ハイキングコース | 71 | 2017年4月 | 世矢 | 真弓町 | 真弓山ハイキングコース |
22 | 2013年3月 | 誉田 | 馬場町 | 馬場町ハイキングコース | 72 | 2017年5月 | 太田 | 中城町 | 中城町ハイキングコース |
23 | 2013年4月 | 誉田 | 瑞龍町 | 瑞龍町ハイキングコース | 73 | 2017年6月 | 金郷 | 高柿町 | 高柿町ハイキングコース |
24 | 2013年5月 | 金郷 | 下利員町 | 下利員町ハイキングコース | 74 | 2017年7月 | 河内 | 町屋町 | 「ひよっこ」の里を巡るハイキングコース |
25 | 2013年6月 | 山田 | 棚谷町 | 棚谷町ハイキングコース | 75 | 2017年8月 | 世矢 | 大森町 | 大森町ハイキングコース |
26 | 2013年7月 | 賀美 | 折橋町 | 折橋町ハイキングコース |
76 | 2017年9月 | 幸久 | 下河合町 | |
27 | 2013年8月 | 機初 | 幡町 | 幡町ハイキングコース | 77 | 2017年10月 | 郡戸 | 小島町・中野町・島町 | 古墳巡りハイキングコース |
28 | 2013年9月 | 誉田 | 増井町 | 増井町ハイキングコース | 78 | 2017年11月 | 小里 | 小妻町 | 塩の道ハイキングコース |
29 | 2013年10月 | 金砂 | 下宮河内町 | 下宮河内町ハイキングコース |
79 | 2017年12月 | 小里 | 里川町 | 里美牧場・プラトーさとみハイキングコース |
30 | 2013年11月 | 天下野 | 天下野町 | 天下野町ハイキングコース | 80 | 2018年1月 | 誉田 | 新宿町上 | 新宿町上ハイキングコース |
31 | 2013年12月 | 小里 | 小妻町 | 小妻町ハイキングコース |
81 | 2018年2月 | 佐竹 | 磯部町 | 磯部町ハイキングコース |
32 | 2014年1月 | 太田 | 山下町 | 山下町ハイキングコース |
82 | 2018年3月 | 佐都 | 常福地町 | 常福地町ハイキングコース |
33 | 2014年2月 | 機初 | 三才町 | 三才町ハイキングコース | 83 | 2018年4月 | 瑞竜町・里野宮町・茅根町 | 陽春の瑞竜町・里野宮町・茅根町ハイキングコース |
|
34 | 2014年3月 | 金砂 | 上利員町 | 上利員町ハイキングコース |
84 | 2018年5月 | 染和田 | 和久町 | 和久町ハイキングコース |
35 | 2014年4月 | 高倉 | 上高倉町(湯草地区) | 上高倉町ハイキングコース湯草地区編 | 85 | 2018年6月 | 太田 | 宮本町 | |
36 | 2014年5月 | 高倉 | 上高倉町(安寺・武生地区) | 上高倉町ハイキングコース安寺~武生林道編 |
86 | 2018年7月 | 金郷 | 中利員町 | 中利員町ハイキングコース |
37 | 2014年6月 | 小里 | 徳田町 | 徳田町ハイキングコース | 87 | 2018年8月 | 世矢 | 亀作町 | 亀作町ハイキングコース |
38 | 2014年7月 | 誉田 | 新宿町 | 新宿町下ハイキングコース | 88 | 2018年9月 | 機初 | 高貫町 | 高貫町ハイキングコース |
39 | 2014年8月 | 西小沢 | 岡田町 | 岡田町ハイキングコース | 89 | 2018年10月 | 集中曝涼見どころめぐりハイキングコース |
||
40 | 2014年9月 | 金郷 | 千寿町 | 千寿町ハイキングコース | 90 | 2018年11月 | 眺望を楽しむ!鍋足山トレッキングコース |
||
41 | 2014年10月 | 染和田 | 中染町 | 中染町ハイキングコース【前編】 |
91 | 2018年12月 | 山田 | 和田町・東連地町・松平町 | 山田八景めぐりハイキングコース(前編) |
42 | 2014年11月 | 染和田 | 中染町 | 中染町ハイキングコース【後編】 |
92 |
2019年1月 |
西小沢 | 内田町 | 内田町ハイキングコース(前編) |
43 | 2014年12月 | 太田 |
塙町・西一町・西二町・西三町・ 東一町・東二町・東三町・金井町 |
鯨ヶ丘ハイキングコース | 93 |
2019年2月 |
西小沢 | 内田町 | 内田町ハイキングコース(後編) |
44 | 2015年1月 | 太田 |
寿町・西二町・西三町・ 木崎一町・木崎二町 |
鯨ヶ丘ハイキングコース | 94 | 2019年3月 | 山田 | 和田町・東連地町・松平町 | 山田八景ハイキングコース(後編) |
45 | 2015年2月 | 金郷 | 岩手町 | 岩手町ハイキングコース |
95 | 2019年4月 | 誉田 | 下大門町・上大門町 | 大門ハイキングコース(その1) |
46 | 2015年3月 | 久米 | 芦間町 | 芦間町ハイキングコース | 96 | 2019年5月 | 誉田 | 下大門町・上大門町 | 大門ハイキングコース(その2) |
47 | 2015年4月 | 稲木町・新宿町・栄町・瑞龍町・幡町・山下町 | 桜をめぐるサイクリングコース |
97 | 2019年6月 | 誉田 | 下大門町・上大門町 | 大門ハイキングコース(その3) |
|
48 | 2015年5月 | 高倉 | 下高倉町・上高倉町 | 竜神峡ハイキングコース |
98 | 2019年7月 | 誉田 | 下大門町・上大門町 | 大門ハイキングコース(その4) |
49 | 2015年6月 | 郡戸 | 中野町 | 中野町ハイキングコース | 99 | 2019年8月 | 太田七坂コース |
||
50 | 2015年7月 | 小里 | 大中町・小中町 | 鍋足山と幻の滝めぐりハイキングコース | 100 | 2019年9月 | 佐竹 | 谷河原町 | 谷河原町ハイキングコース |
注意点
1.ウォーキングコースについて
ウォーキングコースは多くが既存の生活道路であり,ハイキング用に整備したものではありません。
また,取材時から時間が経過しているところや案内の看板等が整備されていないところもあります。
ご了承のうえ,不安な場合はよく下調べをしてからお出かけください。
2.安全・体調管理は十分に
安全・体調管理は十分にご留意ください。水分補給・休憩を適宜とり,無理のない計画で歩きましょう。
3.地域の迷惑にならないように
ゴミは各自で持ち帰りましょう。道いっぱいに広がったり,他人の敷地に勝手に入ったりするのはやめましょう。
※こちらに掲載しているマップは「広報ひたちおおた」掲載当時のものです。掲載時から時間が経過し,データが変更している場合もございます。
なお,掲載内容による損害等は補償いたしかねますので,あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
旧法務局 〒313-0055 常陸太田市西二町2200(旧法務局)
電話番号:0294-72-3201 ファックス番号:0294-72-3310
メールでのお問い合わせはこちら