1. トップページ>
  2. 市議会
  3. 皆さんと市議会
  4. 議会報告・意見交換会
  5. 令和7年度 議会報告・意見交換会を開催します
LINEで送る

市議会

令和7年度 議会報告・意見交換会を開催します

令和7年度の議会報告・意見交換会を10月30日(木)・10月31日(金)・11月4日(火)・11月5日(水)の4日間、4会場で開催します。
今年度の意見交換会は、『環境にやさしいまちづくり~ごみ減量化に向けて~』をテーマに意見交換会を行いますの
で、多くの皆さんのご参加をお待ちしています。
 dscn9857

※令和6年度 議会報告・意見交換会の様子

日程・会場

開催日時 地区 会場 
10月30日(木) 午後6時30分から 水府地区 水府総合センター
10月31日(金) 金砂郷地区 交流センターふじ
11月4日(火) 常陸太田地区 生涯学習センター
11月5日(水) 里美地区 里美文化センター

※開催時間は1時間30分程度の予定です。

当日出席する担当議員

全地区
 高星 勝幸(議長)  
 菊池 勝美(副議長・広報委員長) 
 小室 信隆(文教民生委員長)
 諏訪 一則(文教民生副委員長)
常陸太田地区・水府地区 金砂郷地区・里美地区
 宇野 隆子(文教民生委員)  
 高木  将(文教民生委員) 
 成井小太郎(産業建設副委員長)
 深谷 秀峰(総務委員)  
 深谷  渉(総務委員長)
 石川 晶大(産業建設委員)
 茅根  猛(総務委員)
 益子 慎哉(産業建設委員) 
 平山 晶邦(総務委員)  
 森山 一政(産業建設委員長)
 鴨志田 悟(総務副委員長)  
 片根 志雄(文教民生委員)
 郡司 哲也(総務委員)

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

本庁4階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線433

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 【更新日】2025年10月15日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る