くらし
各種集団がん検診
各種集団がん検診
区分 | 健(検)診名 | 内容 | 対象者 | 自己負担金 | 申込方法 |
各種集団がん検診 | 肺がん(胸部CT)検診 |
問診,胸部CT検査 ※らせん状に10ミリ間隔に肺部を撮影 |
50歳以上の方 ※肺がんX線検診受診者を除く |
3,000円 ※55歳の方に限り1,000円 |
《申込先》健康づくり推進課・北部保健センター |
肺がん(X線)検診 |
問診,胸部レントゲン検査 ※65歳以上は結核検診含む |
40歳~64歳の方 ※胸部CT検診受診者を除く |
500円 |
特定健診又は後期高齢者健診の会場で,申込下さい。 ★肝炎ウイルス検査は,生活習慣病検診を受診の30歳以上の方も会場で申込できます。 |
|
65歳以上の方 ※胸部CT検診受診者を除く |
無料 | ||||
肺がん(喀痰)健診 |
問診,痰の細胞診検査 ※3日分の痰を採って検査します。 |
50歳以上の方 *1 |
500円 (検体提出時) |
||
前立腺がん検診 | 問診,血液検査 |
50歳以上の男性 ※前立腺疾患の治療を受けていない方 |
1,000円 | ||
肝炎ウイルス検査(B型・C型) | 問診,血液検査 |
30歳以上の方 ※これまでに受診したことのない方 |
B型:500円 C型:500円 ※40歳のみ無料 |
||
胃がん(X線)検診 |
問診,胃部レントゲン検査 ※バリウムを飲んで胃部を撮影 |
30歳~79歳の方 *2 |
1,000円 | 《申込先》健康づくり推進課・北部保健センター
★昨年度受診した方には,個別に通知します。
|
|
大腸がん検診 |
問診,便潜血反応検査 ※2日分の便を採って検査 |
30歳以上の方 | 500円 | ||
乳がん検診 *3 |
問診,マンモグラフィ(2方向) | 40歳~48歳の偶数年齢の女性 | 1,000円 |
《申込先》健康づくり推進課・北部保健センター ★昨年度受診した方には,個別に受診日時を指定された案内通知を送付します。
|
|
問診,マンモグラフィ(1方向) | 50歳以上の偶数年齢の女性 | ||||
問診,超音波 |
30歳~39歳の女性 40歳以上の奇数年齢の女性 |
||||
骨粗しょう症検診 | 問診,レントゲン撮影により腕の骨量を測定 |
節目年齢(40・45・50・55・60・65・70歳)の女性 ※骨粗しょう症の治療を受けていない方 |
1,000円 | ||
子宮頸がん検診 | 問診,細胞診検査 | 20歳以上の女性 | 1,000円 |
*1 50歳以上でたばこの1日喫煙本数×喫煙年数=600以上の方が対象です。ただし,日常的に痰が出ない方は検査をすることができません。
*2 バリウム誤嚥等の防止のため,80歳以上の方は市の集団検診対象外となります。
*3 マンモグラフィは妊娠中・授乳中の方,心臓ペースメーカー・VPシャント挿入・豊胸手術後の方は受診できません。
問い合わせ先
アンケート
常陸太田市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。