1. トップページ>
  2. 市議会>
  3. 議会日程>
  4. 一般質問発言事項>
  5. 平成27年>
  6. 一般質問通告一覧(平成27年3月)
LINEで送る

市議会

一般質問通告一覧(平成27年3月)

通告順 通告者 発言要旨

答弁を
求める者

発言内容
1 藤田 謙二

1.移住・定住促進について
(1)各種支援制度のこれまでの実績や成果、及び今後の方針について
 ア 新婚家庭への家賃助成について伺いたい。
 イ 住宅取得促進助成金について伺いたい。
 ウ 住宅増改築助成金について伺いたい。
 エ 民間賃貸住宅建築支援について伺いたい。
(2)市営住宅の現況について
 ア 全体、及び地区別の入居状況について伺いたい。
 イ 条例改正以降の成果について伺いたい。
 ウ 今後の運営方針について伺いたい。
(3)空き家活用支援事業について
 ア 活用状況、及び今後の方針について伺いたい。
(4)定住促進に係る不動産物件の情報提供に関する協定について
 ア 具体的な取り組みについて伺いたい。
(5)空き家バンクの新設について
 ア 導入についての考えを伺いたい。

関係部長 画像(217)
2.市街地の活性化について
(1)良好な市街地整備の評価・検証について
 ア 歴史的な魅力を高める環境づくりの取り組みについて伺いたい。
 イ 活気と賑わいを取り戻すための取り組みについて伺いたい。
(2)中心市街地活性化基本計画について
 ア 事業の検証状況について伺いたい。
 イ 見直しや新たな計画策定など今後の方針について伺いたい。

教育長
関係部長

2 赤堀平二郎 1.高齢化問題について
(1)認知症問題について
 ア 検診医療機関について伺いたい。
 イ 当市の現状と今後の対策について伺いたい。
関係部長  画像(217)
2.通学路について
(1)安全確保について
 ア 旧大判屋さんから峰山中学校までの通学路について伺いたい。
 イ 今後の方針について伺いたい。
関係部長 
3 井坂 孝行 1.常陸太田市第5次総合計画後期基本計画について
(1)総務省が推進する事業の地域おこし協力隊について
 ア 現在の委嘱状況と、その活動内容について伺いたい。
 イ 平成27年度の新規募集者は何人予定しているのか伺いたい。
関係部長 画像(217)
2.第6期常陸太田市高齢者福祉計画について
(1)介護保険法の改正について
 ア 改正による新たな4つの施策について伺いたい。
関係部長
3.道路整備について
(1)国道293号(バイパス)について
 ア 計画スケジュール及び用地の買収率の状況について伺いたい。
(2)市道0115号線(新宿西宮線)について
 ア 事業再開に向けた進捗状況について伺いたい。
関係部長
4 諏訪 一則 1.瑞竜霊園の整備について
(1)霊園の通路について
 ア 通路入り口階段のスロープ化について伺いたい。
 イ 墓石間園路の舗装化について伺いたい。
 ウ 市営霊園17カ所の状況と入り口階段のスロープ化、墓石間園路の舗装化について伺いたい。
関係部長 画像(217)
2.道路、歩道の整備について
(1)市道危険個所の把握について
 ア 市民の生活道路である市道の危険個所の把握数について伺いたい。特に通学路について伺いたい。
(2)市道の拡張整備の要望数について
 ア 市道における各町内よりの拡張整備要望数について伺いたい。
 イ 通学歩道の地域別要望数について伺いたい。
(3)市道の整備重点事項について
 ア 市道における要望個所を整備する際の重点事項について伺いたい。
教育長
関係部長
3.市道新0111号線の道路及び歩道整備について
(1)市道新0111号線について
 ア 機初地区幡江用水路水門より県道61号合流地点まで約270メートルの道路拡張及び歩道の整備について伺いたい。
 イ 学童の通学路の確保について伺いたい。
関係部長
5 平山 晶邦 1.地域公共交通について
(1)今後の公共交通について
 ア 現在の本市公共交通の課題について伺いたい。
 イ 地域公共交通網形成計画について伺いたい。  
 ウ まちづくり等の地域戦略との一体化をどう図るのかについて伺いたい。
市長
副市長
関係部長
画像(217)
2.市内の高校進学状況について
(1)少子化から考察する高校進学状況について
 ア 市内に残る進学者の割合を伺いたい。
 イ 高校進学のアンケートなどは取っているのかを伺いたい。
 ウ 県の教育委員会などと市内の県立高校の在り方などについて意見交換などはしているのかについて伺いたい。
市長
教育長
関係部長
6 深谷  渉 1.地方創生戦略について
(1)常陸太田市まち・ひと・しごと創生総合戦略について
 ア 本市の人口の現状分析と長期ビジョンについて伺いたい。
 イ 戦略を立てるための人材確保について、人材支援制度の利用と併せて伺いたい。
 ウ 周辺市町村との連携のあり方について伺いたい。
 エ 地方移住の推進の現状と今後の対策について伺いたい。
 オ 「仕事づくり」の現状と今後の取り組みについて伺いたい。
 カ 「小さな拠点」についての考え方と本市の対応について伺いたい。
 キ 「地域経済分析システム」についての具体的利用について伺いたい。
市長
関係部長
画像(217)
2.障がい者支援について
(1)手話言語の条例制定について
 ア 聴覚障がい者の現状の把握について伺いたい。
 イ 手話についての認識と本市の対応について伺いたい。
 ウ 手話言語に関する条例の制定について伺いたい。
(2)「ヘルプカード」の普及促進について
 ア 障がい者が安心して歩けるまちづくり対策について伺いたい。
 イ 「ヘルプカード」の作成と普及について伺いたい。
関係部長
7 益子 慎哉 1.合併特例債の起債状況について
(1)合併特例債の起債内容について
  ア 事業別、地域別の起債額、内容を伺いたい。
  イ 発行が10年延長されることに対し本市の考えを伺いたい。
市長
副市長
関係部長
画像(217)
2.新たなる地域コミュニティの組織づくりについて
(1)現在モデルになって進められている地域コミュニティについて
 ア 現在の状況について伺いたい。
 イ モデル実施地域の課題について伺いたい。
(2)今後の取り組みについて
 ア 課題の検証について伺いたい。
 イ 明確な活動支援について伺いたい。
市長
副市長
関係部長
3.教育行政について
(1)全国学力・学習状況調査について
 ア これまで、どの様に対応してきたのか伺いたい。  
 イ 結果の分析と改善策について伺いたい。
(2)子どもの犯罪被害防止について
 ア スクールソーシャルワーカー(SSW)について伺いたい。
教育長
8 宇野 隆子 1.市長の施政方針について
(1)施政方針について
 ア 市民のくらし・安全、福祉・教育の向上、地域経済の活性化について伺いたい。
市長 画像(217)
2.東海第二原発について
(1)避難計画について
 ア 県の最終避難計画(案)についての見解と本市の具体化について伺いたい。
 イ 「避難」は不可能であり、廃炉を求めることについて伺いたい。
市長
関係部長
3.防災対策と自治体の役割について
(1)地域コミュニティとの連携・協同について
 ア 地域ごとの災害危険の実情と想定される災害の様相の情報提供について伺いたい。
 イ コミュニティの自主的な防災学習・点検活動の支援について伺いたい。
 ウ 防災まちづくり活動への枠組み整備について伺いたい。
関係部長
4.介護保険について
(1)介護保険料について
 ア 介護給付費準備基金の取り崩しと一般会計からの繰り入れで値上げを抑制することについて伺いたい。
(2)介護保険「改定」について
 ア 4月からの介護報酬引き下げの影響と介護従事者の処遇改善について伺いたい。
 イ 要支援1・2サービスの地域支援事業への移行見通しについて伺いたい。
 ウ NPO、ボランティアの育成及び専門職などの人材確保について伺いたい。
 エ 認知症の介護保険制度改定に伴う影響と課題、市の対策について伺いたい。
関係部長
5.就学援助制度について
(1)「子どもの貧困対策法」について
 ア 「子どもの貧困対策法」における教育の支援についての認識を伺いたい。
(2)就学援助制度の利用・充実について
 ア 2015年度の認定基準について伺いたい。
 イ 眼鏡、アルバム代、PTA会費の品目の拡充と入学時の援助費の増額について伺いたい。
教育長
6.小中学校の環境整備について
(1)小中学校のエアコン設置について
 ア 小中学校のエアコン設置についての見解を伺いたい。
教育長

 

 



関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

本庁4階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線433

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 2024年9月12日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る