1. ホーム>
  2. 教育・文化・スポーツ
  3. 常陸太田市教育委員会
  4. 文化・芸術
  5. 芸術文化
  6. 「第67回常陸太田市美術展覧会(一般の部)」の作品を募集します!
LINEで送る

教育・文化・スポーツ

「第67回常陸太田市美術展覧会(一般の部)」の作品を募集します!

第67回常陸太田市美術展覧会一般の部開催にあたり、作品を募集します。事前申込みは不要ですので、搬入日当日に会場まで作品をお持ちください。みなさまの出品をお待ちしております。

【美展r7】募集チラシ

作品搬入

【搬入日時】

【搬入場所】

【出品申込書はこちらから】

出品資格

出品者は、高校生以上で、次のいずれかに該当する者とする。

 ア.本市出身者又は在住者

 イ.本市に勤務または在学する者

 ウ.本市で創作活動を行っている者

出品手数料 

無料

作品規定

詳細は開催要項をご覧ください。

※市役所本庁・各支所・パルティホール・各生涯学習センター・各工芸センター・文化課(旧法務局)にて配布しているほか、本ページよりダウンロードください。

部門 大きさ等
第1部 絵画とデザイン

【絵画】

  • 大きさは10号以上(版画・切り絵は4号以上)30号以内とする。
  • 額装またはパネルを付し、軸装は不可とする。裏面には展示のためのひもを付するものとする。
  • 額装の場合、20号以上の作品はガラスを用いない。必要な場合にはアクリル板を用いること。
  • 額幅は10cm以内とする(版画・切り絵を除く)。

【デザイン】

  • 大きさはB2版からB1版までとする
  • 作品はオリジナルの平面デザインのみとする(レリーフ状のものは可)。
  • 作品はパネルに貼るか、またはポスターフレームなどに入れ、裏面に展示のためのひもを付するものとする。
第2部 書道
  • 大きさは次の4種類のいずれかとし、作品に裏打ちのうえ装丁、額装とする。ただし、半切は軸装でも可とする。

     縦212.0cm×横51.5cm以内
     縦120.0cm×横90.0cm以内
     縦100.0cm×横100.0cm以内
     縦51.5cm×横180.0cm以内

  • 刻字は自筆に限る。
第3部 写真
  • 額装またはパネルを付するものとする。ただし額装の場合はガラス・アクリル等を用いないこと。
  • 出品作品の額またはパネルの外寸は、短辺60cm・長辺90cm以内とし、額またはパネル内の作品のサイズ・枚数に制限を加えないものとする。

第4部 彫刻

  • 縦100cm×横100cm以内の場所に陳列できるものとする。

第5部 陶芸と工芸

  • 縦100cm×横100cm以内の場所に陳列できるものとする。

鑑査・審査及び陳列

作品搬出

【搬出日時】

【搬出場所】

写真撮影・著作権

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは文化課 文化係です。

〒313-0055 常陸太田市西二町2200(旧法務局)

電話番号:0294-72-3201 ファックス番号:0294-72-3310

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 【更新日】2025年8月25日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る