1. トップページ>
  2. 市議会>
  3. 議会日程>
  4. 一般質問発言事項>
  5. 令和6年>
  6. 一般質問発言通告一覧(令和6年3月)
LINEで送る

市議会

一般質問発言通告一覧(令和6年3月)

通告順

通告者

発言要旨

答弁者

備考

1
石川  剛

1.地域公共交通を活用した貨客混載について
(1)次世代モビリティ技術の導入・活用について
ア)MaaS×eコマース・貨客混載導入調査の取り組みについて伺いたい。
イ)本市におけるMaaS×eコマース・貨客混載の今後の展開等について伺いたい。

(2)高速バスを利用した貨客混載について
ア)貨客混載による農産物販路拡大事業の過去5年間の実績と課題等について伺いたい。

企画部長
農政部長
PDF
2.地域で活躍する人材について
(1)地域おこし協力隊の充実について
ア)本市における地域おこし協力隊の定住状況について伺いたい。
イ)本市における今後の地域おこし協力隊についての展望について伺いたい。
企画部長
3.要介護認定調査の効率化について
(1)要介護認定調査の現況について
ア)本市の過去5年間の推移について伺いたい。
イ)本市における要介護認定調査員の配置状況と委託先の状況等について伺いたい。
保健福祉部長
2 鴨志田 悟

1.熱中症対策について
(1)熱中症対策の現況について
ア)熱中症対策の広報活動について伺いたい。
イ)熱中症による過去5年間の救急搬送件数と傷病程度について伺いたい。

(2)指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)の指定について
ア)指定暑熱避難施設設置について伺いたい。

消防長
市民生活部長
PDF
2.小中学校の体育館のエアコン設置について
(1)小中学校施設のエアコン等設備について
ア)小中学校施設におけるエアコン等設備の現況について伺いたい。
イ)体育館における授業や学校行事等の学習環境の課題について伺いたい。
ウ)避難所として体育館を利用する際の冷暖房設備について伺いたい。
エ)今後の体育館のエアコン設置について伺いたい。
教育部長
総務部長
3 根本 仁 1.公共施設等の整備について
(1)保育所等の施設整備について
ア)公立保育所・幼稚園等の施設の整備について今後の見通しを伺いたい。
保健福祉部長 PDF
2.学校の働き方改革について
(1)学校の働き方改革における行政の取組について
ア)行政としての取組内容とそれに対する成果と課題について伺いたい。
イ)来年度以降の行政としての取組について伺いたい。
教育長
4 平山 晶邦 1.市が出資している第三セクターの経営体制について
(1)市が出資している第三セクターの経営体制について
ア)市が出資している第三セクターの経営体制について今後の在り方を伺いたい。
市長 PDF
2.公民館行政について
(1)公民館行政について
ア)公民館の今後の役割と地域とのかかわりをどのように考えるのかを伺いたい。
教育部長
3.市の公共交通について
(1)市の公共交通について
ア)運転手不足の中で市公共交通の今後はどのように考えるのかを伺いたい。
企画部長
4.町会の在り方について
(1)町会の在り方について
ア)町会の在り方の今後をどのように分析し維持・発展させようとしているのかを伺いたい。
市民生活部長
5.東部土地区画整理事業について
(1)東部土地区画整理事業について
ア)今後の進出企業の状況について伺いたい。
商工観光部長
5 深谷  渉 1.防災について
(1)能登半島地震から本市が学ぶことについて
ア)災害関連死を防ぐため避難所生活における健康を守るポイントはTKB(トイレ・食事・ベッド)の充実と言われるが本市の対応の現状と今後の対策についてのご所見を伺いたい。
イ)備蓄品の現状と今後の課題について伺いたい。
総務部長 PDF
2.学校実施の健康診断について
(1)円滑な健康診断実施のための環境整備の推進について
ア)本市の学校健康診断の現在の実施状況と今回の文科省通知の周知状況について伺いたい。
イ)本市医師会と学校健診の実施方法についての協議について伺いたい。
教育部長
3.認知症ケアについて
(1)認知症ケアとしてのユマニチュードの普及について
ア)福祉施設・病院の介護従事者や認知症患者を抱えた家族などへの講習会や講座におけるユマニチュードの普及についてご所見を伺いたい。
保健福祉部長
6 宇野 隆子

1.東海第二原発の再稼働問題について
(1)能登半島地震による志賀原発のトラブルについて
ア)深刻なトラブルと危険性についての認識を伺いたい。
イ)「どこが被災し,避難ルートが使えるかわからないのに避難先が指定されている。どうやって避難するのか」「屋内避難というが,家屋の倒壊,停電や断水もあり,食料も調達できない」などの避難計画の問題についての見解を伺いたい。

(2)東海第二原発の再稼働問題について
ア)頻発する火災事故についての見解を伺いたい。
イ)原子炉や重要な配管・ケーブルは老朽化していてもすべてを交換することは不可能。防潮堤のかさ上げや非常用電源を強化しても,地震や津波の被害をまぬがれず,テロや戦争の標的にもなり得る危険性は解消できない。市長は東海第二原発の再稼働反対,廃炉を求めるべきと考えるが見解を伺いたい。

市長 PDF
2.第9期介護保険事業計画について
(1)第9期介護保険事業計画について
ア)保険料設定に向けた検討について伺いたい。
イ)支払準備基金の取り崩しによって保険料の負担軽減が図られたのか伺いたい。
保健福祉部長
3.マイナンバーカードの健康保険証利用について
(1)マイナ保険証の問題について
ア)国保被保険者のマイナ保険証登録者数と割合について伺いたい。
イ)国は「資格確認書」について,「プッシュ型」による申請の要件緩和を検討しているが,「プッシュ型」で送付すれば,職員の負担増にならないか伺いたい。
ウ)現行の紙の保険証の廃止はやめるよう国に求めることについて伺いたい。
保健福祉部長
4.防災対策について
(1)防災対策の充実・見直しについて
ア)能登町,志賀町,輪島市への職員派遣などの支援で,状況や聞き取りを踏まえ,本市の防災対策にどう活かすのか,また能登半島地震を踏まえ,地域防災計画の見直しについて伺いたい。
イ)県が「1県1水道」を進めているが,本市の水道管の耐震化と今後の考え方について伺いたい。
ウ)一戸建て住宅の耐震化の現状と目標について伺いたい。
エ)ジェンダーに配慮した避難所の取り組みについて伺いたい。
オ)避難所に遊び場など子どもが安心できる空間づくりについて伺いたい。
カ)避難所ともなる学校体育館へのエアコンの設置について伺いたい。
キ)被災者生活再建支援法の住宅再建支援について支援対象を「半壊」「一部損壊」に広げ,支援額も600万円以上に引き上げることなど,深刻な災害の実態に見合う措置をとることを国に求めることについて伺いたい。
総務部長
上下水道部長
建設部長
教育部長

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

本庁4階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線433

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 2024年5月8日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る