子育て
こんにちは赤ちゃん訪問
常陸太田市では,育児支援事業の一環としてお子様が生まれたご家庭に対し全戸訪問を行っています。
「赤ちゃんの体重は増えてる?」,「母乳は足りているかしら?」など,子育ての悩み・心配を助産師がお聞きし,赤ちゃんを迎えたご家族のお手伝いをいたします。訪問は1回,無料です。
訪問対象
常陸太田市在住で生後4か月までの赤ちゃん
内容
・身体計測
・健診の受け方
・母乳やミルクの与え方・予防接種のすすめ方などの相談をお受けします。
※沐浴・乳房マッサージ等は技術料がかかります。
訪問までの流れ
1)出生届出時に子育て世代包括支援センターの保健師が面談の上,日程を調整いたします。
↓
2)子育て世代包括支援センターから助産師に依頼します。
↓
3)助産師がご自宅に連絡・訪問いたします。
申込方法
申込は,1.電話 2.ファクシミリ 3.インターネットのいずれかの方法で申込ください。
【1.電話 2.ファクシミリはこちらへ】
子ども福祉課 子育て世代包括支援センター
電話:0294-72-1100
ファクシミリ:0294-72-5150
【3.インターネット申請】
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉事務所子ども福祉課 子育て世代包括支援センターです。
分庁舎1階 〒313-8611 常陸太田市金井町3683-2
電話番号:0294-72-1100
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。