閉じる

くらし

平成23年度 採択団体

平成23年度採択事業

はじめの一歩事業

No. 団体名 事業名 事業内容 補助額
1 里美ふるさとコンサート実行委員会 里美ふるさとコンサート事業 里美地区の小中学生の発表の場として,里美ふるさとコンサートを開催します。プロの演奏家との交流を通し,子ども達の健全育成と文化的水準の向上を図ります。 100,000
2 持方集落 白木山ハイキングコース整備事業 昨今の登山ブームや持方地区でのおもてなしなどの効果により年々来訪者が増加しています。そこで,登山者が安全に通行できるようハイキングコース(約1キロ)の整備を実施します。滑りやすい場所のロープの設置やベンチの設置,除草作業等を行います。 100,000
3 常陸太田市大中町会 根岸のため池景観整備事業 大中町にある根岸のため池周辺の水田が休耕となり景観が悪化している中,市民の憩いの場としてあやめを植えつけて,景観の保全に努めます。 100,000
4 郡戸親子クラブ 郡戸地区地域活性化事業 地域の子ども会や老人会・公民館等が連携して地域の活性化に取り組んでいきます。学校での宿泊事業や,世代間交流事業,地元のみこし保存事業など,青少年の健全育成を地域を巻き込んで図っていきます。 100,000

 

市民提案事業

No. 団体名 事業名 事業内容 補助額
1 子育て調査隊 ひこうき雲 子育て支援事業 母親同士の語らいの場を提供し,ピアサポートと母親のリフレッシュを促します。母親目線での調査を行い親子で楽しめる常陸太田ガイドの作成・情報発信をします。 187,000
2 二孝女顕彰会 史実に基づき地域の人間関係を醸成し将来に伝えていく事業 東連地町の青蓮寺に残る先人の慈しみを記した「豊後国二孝女」の史実を広め,文化財の保護と地域の豊かな人間関係の醸成を図ります。 300,000
3 瑞桜を守る会 桜の木保全管理事業 瑞竜小学校の桜「瑞桜」の保全管理を行い樹勢回復の継続を図り,後世に伝えていくとともに,桜を通した子どもたちとのふれ合い活動を行います。 300,000
4 源氏川をきれいにする会 源氏川整備事業 地域6町会住民で源氏川沿いの除草作業・ゴミ拾いなどの美化活動に取り組み,町会の枠を超えたコミュニティの形成を図ります。 300,000
5 大里むつみ会 地蔵公園周辺並びに中圷地区周辺の環境整備事業 地蔵公園周辺並びに大里町中圷地区周辺の不耕作地や竹薮等を整備し,景観・環境の保全を推進するため,ソバやもち米を栽培します。また,活動を通して地産地消・地域住民の交流を図ります。 300,000
6 谷河原町会 谷河原ふれあいランド構築事業 木道のある池に花菖蒲(2,000本)を植栽し,鑑賞会・小学生との交流事業を実施します。周辺の竹林整備と合わせて,町内におけるふれあい交流の拠点作りを進めます。 300,000
7 中染町阿弥陀如来像文化財保存会 阿弥陀如来像(堂)の周辺環境整備 近年文化財並びに史跡への関心が高まりつつある中,文化財を拠点に地域の住民同志及び地域住民と来訪者との交流の場としての整備を進めます。 200,000
8 国安げんき会 里山と佐竹の歴史・山入城跡の整備 山入城周辺の駐車場やハイキングコース及び進入路周辺の環境整備を通して地域住民の交流を図ります。 300,000
9 春友の大沢の滝保存会 春友大沢の滝整備事業 大沢の滝への遊歩道や散策路などの環境整備を進め,誰もが楽しめるハイキングコースを整備します。合わせて,周辺の渓流や里山の環境を守り,住民の交流の場作りを進めます。 300,000
10 浅川をきれいに美しくする会 うぐいの棲む里つくり事業 下宮河内町地内の浅川に,フナ・鯉・ウグイ等を放流するとともに,河川敷内の竹・倒木の撤去など環境美化・浄化を進めます。また,交流拠点としての整備を進めます。 180,000
11 大門清友会 大門地区地域活性化事業 上大門町から瑞竜町にかけての除草,ゴミ拾い,小枝払いなどの美化作業を行います。地域幹線道路沿いの花壇整備,桜の植樹等を行い景観・環境美化を図ります。 300,000
12 常陸秋そばの郷まもりたい 赤土町における地域活性化事業 耕作放棄地をそば畑に再生し,常陸秋そばの郷である,赤土のそばの花咲く風景,里山の原風景の保全を進めます。クリムゾンクローバーの赤い花と,そばの白い花で地域を彩ります。 300,000
13 天神林お宝探し実行委員会 天神林地区における地域活性化事業 地域のお宝の案内板・説明板の設置を行うとともに,巡回コースを設定し地域マップの作成を進めます。また,案内人の養成を行い,見学者等の誘致を図るとともに,地域を大切にする心を育てます。 300,000
14 JA茨城みずほぶどう部会 常陸青龍の学生との協働による商標登録用デザイン作成事業 学生との協働により常陸青龍の商標登録用デザイン,ポスター・チラシ・パッケージ等を作成し,ぶどう産地である常陸太田市の知名度アップ・販路拡大・品質向上を図ります。 300,000
15 太田ワクワク会 市内における交流事業・ネットワーク作り事業 発足以来開催してきた鯨ヶ丘夜市を,市内各地で実施します。各地区の子供会や町内会と連携し,地域の活性化及び世代間の交流を図ります。 300,000
16 (社)常陸太田青年会議所 久慈の杜100km徒歩の旅事業 久慈の杜100km徒歩の旅を通し,子供達の「生きる力」を醸成するとともに,素晴らしい自然を直接肌で感じながら歩くことで,地域を知り,郷土愛を育みます。 300,000
17 常陸太田市折橋(能・農)部 折橋地区地域活性化事業 カブトムシの飼育を行い被災地に届け,地域外住民との交流を図る。また,被災地の保育園等へ,地域の食材などを提供し交流を深めるとともに,地域の休耕地を利用したそばや小麦の栽培も行い,景観整備・地域活性化を進める。 300,000
18 グループかわせみ 特産品開発・特産品販売事業 平成22年に地元の食材を使った酢づくりが,販売の見通しがついてきた。今後,グループの企業組合化など自立へ向けた検討を行う。また,具体的な商品化(ラベル・パッケージング)につても検討を重ね特産品化を図っていく。 230,000

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市民協働推進課 市民協働推進係です。

本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線218

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから