ひたちおおたで暮らす

移住・定住Q&A

Q:移住支援策にはどんなものがありますか?

住む,働く,子育てなどについて様々な支援制度があるほか,常陸太田暮らしを体験するプログラムもあります。

常陸太田移住・定住相談室「じょうづるライフ3110」では,そうした支援制度のご紹介のほか,移住に関わる不安や悩みなどについても専任の相談員が相談に応じ,常陸太田市での新生活のスタートをお手伝いしますので,お気軽にご相談ください。

簡単に市の移住施策をまとめた「移住のススメ」ページもありますので,ぜひご覧ください。

 

Q:車がないと生活できませんか?交通インフラは?

常陸太田市は公共交通のほか,車が日常的な移動手段です。

車の移動で,市内で大型スーパー,各商店,医療機関,金融機関など生活に必要なものはそろいます。温泉やゴルフ場もあり,海も近く,総合病院や映画館,百貨店なども車で40分ほどの距離にあります。

なお,鉄道は,JR水郡線の常陸太田駅,谷河原駅,河合駅の3駅があり,水戸駅まで約40分と通勤・通学にも便利です。

バスは,路線バスがありますが,本数が少なく,住む場所によっては近くにバス停がない場合もあります。

 

Q:医療施設の状況はどうなっているの?

市内の医療施設の状況は以下のとおりです。(令和5年4月1日現在)

・病院 4

・一般診療所 20

・歯科診療所 20

また,近隣の市町村には総合病院もあります。

 

Q:育児や保育,教育環境はどうなっているの?

令和5年4月1日現在,市内の保育園・教育施設の状況は以下のとおりです。

・保育園等 12(公立 6,私立 5・認可外 1)

・幼稚園 2

・小学校 8

・中学校 8

・高等学校 2

・特別支援学校 1

「子育て上手常陸太田」をキャッチフレーズに,切れ目のない子育てサポートを行っております。 さらに,犯罪や事故の発生率も県内でもかなり低く,生活圏には学校,病院,警察署,消防署も整っており,児童クラブや保育園等では保育時間延長などの取り組みも行っているため,安心して子育てすることができます。(子育て上手常陸太田の詳細はこちら)

 

Q:買い物に不便しませんか?

市内には大型スーパー,ドラッグストア,家電量販店やホームセンターのほか,各商店があります。

また,ガソリンスタンド,医療機関,金融機関などもあり,生活に必要なものは市内でそろえることができます。

その他,温泉,ゴルフ場があり,海も近く,総合病院や映画館,百貨店,ショッピングモールなども車で40分ほどの距離にあります。

令和5年春には,国道349号バイパス沿いに大型商業施設も順次オープンしています。

 

Q:町会(自治会)はありますか?

令和5年4月現在,市内には124の町会(自治会)があります。

町会は,地域に住む人たちがお互いに助け合い,協力しあって,自分たちの住む地域を明るく住みよい安全・安心な地域にしようと,自主的に活動している任意団体です。

自分たちが住む地域で独自の活動(交流活動や環境整備活動,防犯・防災活動など)を行うとともに,他団体と連携して地域の課題解決に取り組んでいる町会もあります。

町会と市は,お互いの立場を尊重し,対等なパートナーとして,住民自治と協働のまちづくりを推進しています。

 

町会に加入するとどうなるの?

・町会等が管理するごみ集積所へのごみ搬出が可能になります。

・市広報紙など,町内に関する情報を回覧により入手できるようになります。

・町会では災害に備えて避難場所の確認や防災訓練(自主防災活動)を実施しており,普段の備えに取り組めます。

・清掃活動や除草作業など,地域で行う環境美化の活動に参加することにより,地域とのつながりが深まります。

 

町会の主な活動
(1)生活環境を良くする活動

町内清掃,花壇整備,公園整備,不法投棄防止など

(2)地域を元気にする活動

夏祭り,盆踊り,文化講演会,運動会,生涯学習会など

(3)地域福祉の活動

高齢者世帯等の見守りと共助,各種ボランティア活動など

(4)安心安全な地域づくり活動

交通安全・防火・防犯活動,防災訓練(自主防災活動),子ども会や見守り活動など

(5)世代間・地域間交流活動

健康体力づくり,三世代交流事業,地域文化の伝承など

(6)地域コミュニティ推進活動

地域コミュニティ推進のための研修会など

 

●町会に関するお問い合わせ先●

市民協働推進課

0294-72-3111 内217

ーーーーーーーー

 

Q:ごみ捨てはどのようにしていますか?

本市では,ごみを23分類に分別し,4R(リフューズ,リデュース,リユース,リサイクル)に取り組んでいます。

また,市内のごみ集積所は町会が設置しており,町会加入者の方々で協力しながら管理を行っております。

燃やすごみ

毎週2回,町ごとに決まった曜日に回収しております。(収集日)

市が指定する「ごみ袋」に燃やすごみをまとめて,ごみ集積所へ捨ててください。(町会加入者のみ)

資源ごみ・燃えないごみ

資源ごみ・燃えないごみは,「ビン類」「缶類」に大きく区分しており,各毎月1回,回収しております。(収集日)

ごみの種類・区分ごとに,ごみ集積所へ捨ててください。(町会加入者のみ)

収集できないごみ(集積所へ出せないごみ)

収集できないごみは,清掃センターへ持ち込むか,専門の業者に処理を依頼していただく必要があります。詳しくは,ごみの持ち込みへ。

 

町会未加入者はどこに出せばいいですか?

原則として清掃センターへ直接持ち込んでいただきます。持ち込みについて詳しくはごみの持ち込みへ。

アパートなどの集合住宅では,単独で集積所を設けている場合もありますので,集合住宅の管理事業者等にお問い合わせください。

 

その他,ごみに関するQ&A

市民の方からよく受ける,ごみに関するQ&Aはこちらにまとめております

 

●ごみに関するお問い合わせ先●

清掃センター

0294-72-3316 

ーーーーーーーー

 

Q:ハイキングできる場所や温泉などはありますか?

市内にはハイキングコースが数多くあり,また,温泉施設もあります。

その他,ゴルフ場などのレジャー施設もあり,海も車で20分ほどの距離にあります。福島県や栃木県のスキー場にも車で日帰りで行ける環境です。

 

Q:気軽に運動できる環境はありますか?

令和5年4月1日現在,市内には運動公園・スポーツ広場が11箇所あるほか,市中心部にはスポーツクラブもあります。

 

Q:貸農園はありますか?

市では,市民の皆様が野菜や花等を栽培して自然にふれ合うとともに,農業に対する理解を深めること等を目的に,市民農園を設置しています。

農園名 所在地 区画数 1区画の面積 利用期間 利用料(年額)
佐竹ふれあい農園 谷河原町 60 25平方メートル 2年間 3,000円
真弓ふれあい農園 真弓町 20 25平方メートル 5年間 3,000円

 

●お問い合わせ先●

農政課農地計画係

0294-72-3111 内612

ーーーーーーーー

その他,本格的に就農をしたいという方にもご相談もお受けしています!

詳細はこちらをご覧ください!「常陸太田市の就農支援」

※常陸太田市の農林業に関する支援制度をまとめたパンフレット「農林業のすすめ」もございます。

 

Q:移住・定住に関することについて相談できる場所はありますか?

常陸太田市では,移住に関わる不安や悩みなどについても専任の相談員が相談に応じ,常陸太田市での新生活のスタートをお手伝いしますので,お気軽にご相談ください。

常陸太田移住・定住相談室「じょうづるライフ3110」

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは少子化・人口減少対策課です。

本庁3階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線314・346 ファックス番号:0294-72-3002

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから