1. トップページ>
  2. 市議会>
  3. 議会日程>
  4. 一般質問発言事項>
  5. 平成18年>
  6. 一般質問通告一覧(平成18年6月)
LINEで送る

市議会

一般質問通告一覧(平成18年6月)

通告順 通告者 発言要旨 答弁を求
める者
発言内容
1 立原正一 1.行政改革大綱について
2.自主財源の確保について
3.宮の郷工業団地の運営について
4.パイロット事業農地の保全について
5.バイオ炭の運営について
6.都市計画推進の現状について
7.教育行政について
市長
助役
教育長
関係部長
立原議員発言内容
2 茅根 猛

1.小・中学校の統合等教育環境の整備について
2.小学校登下校時の不審者対策等について

市長
教育長
茅根議員発言内容
3 山口恒男

1.生活環境について
(1)交通網について
(2)生活基盤について
(3)行政窓口について
(4)救急体制について
(5)被災対策について
2.少子化対策について
(1)出産祝い金について
(2)養育費について
(3)医療費について
(4)通学バスについて
(5)安全点検について

市長
教育長
関係部長
山口議員発言内容
4 梶山昭一

1.適応教室開設事業について
2.地域子ども教室推進事業について
3.自然を活かし快適に暮らせるまち事業(市道0101号大門幹線整備)について
4.十国峠公園の整備について

市長
教育長
関係部長
梶山議員発言内容

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは議会事務局です。

本庁4階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線433

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
最終更新日最終更新日
  • 2024年9月11日
  • ページの先頭に戻るページの先頭に戻る
    常陸太田市役所 〒313-8611 茨城県常陸太田市金井町3690 TEL 0294-72-3111(代表)
    スマートフォン用ページで見る