通告順 |
通告者 |
発言要旨 |
答弁を求 める者 |
発言内容 |
1 |
木村郁郎 |
1.遊休農地の解消に向けての取組みについて (1)農地取得の際の下限面積制限について (2)旧市町村地区によって下限面積が異なっていることについて 2.救急搬送体制について (1)救急搬送の現状について (2)救急搬送事案における受け入れ拒否の実態について (3)搬送時間を短縮するための病院との連携について |
市長 関係部長 |
 |
2 |
立原正一 |
1.市長施政方針について 2.常陸太田市再生について (1)自主財源構築確保について (2)行政改革について (3)農業の振興策について 3.都市計画推進の現状と市街化調整区域等の線引見直しについて 4.宮の郷工業団地、岡田工業団地の運営状況について 5.補助金等検討委員会の進行と終結について |
市長 副市長 関係部長 |
 |
3 |
益子慎哉 |
1.市内駐在所の整理統合計画の本市の対応について 2.成人健診について |
市長 関係部長 |
 |
4 |
平山晶邦 |
1.市税の中における入湯税・都市計画税の目的税、ゴルフ場利用税交付金の使途について 2.市内の小学校中学校の教育施設の改修について 3.介護保険使用事業所へのチェックについて 4.耕作放棄地への対応について 5.森林湖沼環境税の取り組みについて |
市長 教育長 関係部長 |
 |
5 |
深谷 渉 |
1.「災害時要援護者」支援対策について (1)要援護者名簿作成の進捗状況について (2)支援計画・支援プラン作成について (3)福祉と防災の連携による庁内横断組織の設置について 2.防災情報メールサービス配信について 3.5歳児健診の推進について 4.市営住宅の公募方法について 5.予約型乗合タクシーについて (1)3ヶ月間の試行運転の結果について (2)平成20年度予算10、129千円の試行運転事業について (3)新コースによる市民バスの利用状況と乗合タクシーとの併用運行の見解について |
市長 関係部長 |
 |
6 |
生田目久夫 |
1.駅周辺整備事業について 2.県道稲木・木崎線の進捗状況について 3.国道293号線の進捗状況について |
市長 関係部長 |
 |
7 |
小林英機 |
1.市街化調整区域と区域指定制度について 2.行財政改革について (1)推進体制について (2)進行管理について (3)指定管理者の管理運営の指導について (4)PFI手法の導入指針の策定について (5)第3セクターの見直しについて (6)大学との連携等に係る協定の締結について (7)市民力人材バンクの創設について (8)組織機構の簡素合理化について (9)定員管理の適正化について (10)人材養成基本方針の策定について (11)公正の確保と透明性について ア パブリックコメント手続きについて イ 出前講座の実施について (12)経費の節減合理化について (13)補助金等の整理統合について (14)公共工事コスト縮減について (15)窓口等における行政サービスの向上について |
市長 関係部長 |
 |
8 |
鈴木二郎 |
1.自主防災組織の運営について (1)市としての自主防災組織の結成状況について (2)非常時の初動機能発起対応体制(訓練、機器材の点検、組織役割分担の明示、防災意識)について (3)災害時の「要援護者」の整備と情報の共有化について 2.峰山中学校の校舎改築について (1)校舎改築の進行状況と完成予定について (2)基本的設計方針について (3)住民、父兄、関係者の意見要望の反映について 3.地域の公共施設機関の統廃合について (1)常陸太田公共職業安定所(ハローワーク)の再編について (2)警察官駐在所の廃止統合について |
市長 教育長 関係部長 |
 |
9 |
菊池伸也 |
1.常陸太田観光行政と本庁機能の充実について 2.出生率増加対策について 3.青色パトロール隊の活動支援について 4.市役所の就業時間の変更について 5.河川の管理について 6.日常業務の総見直しについて |
市長 関係部長 |
 |
10 |
関 英喜 |
1.環境行政について (1)環境対策取組みの現状について (2)今後の重点取組み事項について 2.農業行政について (1)現状と課題について (2)地域農業の振興計画について 3.地域交通体系について (1)日立電鉄廃線後の影響について (2)民間バス路線運行状況と支援内容について (3)予約型乗合タクシー試行運転結果について (4)JR水郡線の利用状況について 4.学校給食について (1)給食費の未納問題について (2)食材値上げへの対抗策について (3)地元産品の利用状況について |
市長 教育長 関係部長 |
 |
11 |
茅根 猛 |
1.地球温暖化対策について 2.健康づくり対策等について 3.防災対策について 4.森林政策について 5.常陸那珂港山方線(仮称)木島橋のアクセス道路改良について |
市長 関係部長 |
 |
12 |
深谷秀峰 |
1.施政方針について 2.通学時の安全対策について 3.デジタル放送開始に伴う難視聴対策について |
市長 教育長 関係部長 |
 |
13 |
宇野隆子 |
1.市長の2008年度施政方針について 2.後期高齢者医療制度の問題点について 3.4月実施の特定健診の問題点と当面の課題について 4.外国産食材と学校給食について 5.森林バイオマス再利用促進施設におけるダイオキシン類発生問題について 6.予約型乗合タクシーの試行運行の総括と今後の計画について 7.市民バスの有料化の見直しについて 8.東京都中野区が計画予定の風力発電施設の市の対応について |
市長 教育長 関係部長 |
 |
14 |
山口恒男 |
1.新年度事業について (1)施政方針について (2)少子化等の対応について 2.市民協働について (1)取り組み方について (2)ボランティア支援について (3)庁舎周辺食堂について 3.都市計画について (1)取り組み方について (2)駅周辺整備について (3)新宿町市街化区域について 4.ハローワークについて (1)廃止の対応について |
市長 教育長 関係部長 |
 |