メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは
  1. ホーム>
  2. くらし>
  3. 健康>
  4. フレイル予防>
  5. フレイル対策の取り組みが厚生労働老健局長賞を受賞しました!

フレイル対策の取り組みが厚生労働老健局長賞を受賞しました!

令和6年11月29日(金)に開催された厚生労働省及びスポーツ庁が主催する「第13回健康寿命を延ばそう!アワード」において、市のフレイル対策の取り組みが厚生労働老健局長賞を受賞しました。

サンプル画像1
サンプル画像2

 

受賞した市の取り組み概要

アワード受賞パワポ1

アワード受賞パワポ2

アワード受賞パワポ3

アワード受賞パワポ4

今後もより一層フレイル対策に取り組んでまいりますので、ご協力をお願いします。

 

健康寿命を延ばそう!アワードとは?

厚生労働省及びスポーツ庁が主催の、健康増進・生活習慣病予防、介護予防推進に関する優れた取り組みを行っている企業・団体・自治体を表彰し、他の模範となる取り組みを奨励・普及することにより、健やかで心豊かに生活できる社会の実現を図ることを目的にしている取り組みです。

今回は「生活習慣病予防分野」で21企業・団体・自治体、「介護予防・高齢者生活支援分野」で13企業・団体・自治体が表彰されました。

「第13回健康寿命を延ばそう!アワード」厚生労働省(外部リンク)

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康づくり推進課です。

総合福祉会館内 〒313-0041 常陸太田市稲木町33

電話番号:0294-73-1212

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
スマートフォン用ページで見る