メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは
  1. ホーム>
  2. くらし
  3. ごみ・生活環境
  4. 墓地・霊園・斎場
  5. 市営霊園(瑞竜霊園・町屋霊園)の抽選結果について

市営霊園(瑞竜霊園・町屋霊園)の抽選結果について

市営霊園(瑞竜霊園・町屋霊園)の返還区画使用者の抽選結果

公開抽選について

抽選日時:
令和7年5月22日(木)午後2時

抽選会場:
常陸太田市役所分庁舎203・204会議室

抽選結果

当選者:
当選順位が若い順に、希望される区画を割り当て、決定します。今後の流れについてはこちらをご覧ください。

補欠当選者:
当選者の中から失格・辞退される方がいた場合、補欠当選順位が若い順に繰り上げ当選とします。繰り上げ当選についてはこちらをご覧ください。

区分A(瑞竜霊園/規格墓地/6平方メートル)

  当選者 補欠当選者
当選順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位 11位 12位 13位 14位 15位 16位
抽選番号 A009 A006 A004 A010 A002 A007 A008 A001 A003 A005 A014 A028 A023 A018 A011 A019

※横にスクロールしてご覧ください。

区分B(瑞竜霊園/規格墓地/8平方メートル)

  当選者 補欠当選者
当選順位 1位 2位 3位 4位 5位
抽選番号 B001

B002

B005 B004 B003

区分C(町屋霊園/規格墓地/8平方メートル)

応募なし

使用者が確定するまでの流れ

(1)抽選結果通知

申込者のみなさまに、抽選結果通知をお送りします(令和7年5月28日頃発送予定)。

また、当選者のみなさまには、申請書類等を同封いたしますのでご確認ください。

(2-1)申請書類の受付

申請書類等が届いたら、受付期間内に環境政策課までご提出ください。

なお、辞退される方は「当選辞退届[WORD形式/16.38KB][PDF形式/79.52KB]」をご提出ください。
※署名または記名・押印

受付期間:
到着日から令和7年6月11日(水)まで ※開庁日の8:30~17:15

ご注意:
受付期間内に必要書類が提出されない場合応募資格がないことが発覚した場合は失格となります。

(2-2)繰り上げ当選通知

当選辞退者が出た場合、補欠当選者へ、令和7年6月13日(金)までに繰り上げ当選通知をお送りします。

※6月13日(金)までに通知が届かない場合は、繰り上げ当選はありません。

(3)永代使用料・管理料納付書の発送

当課で使用申請書を受け付けた後、永代使用料・管理料の納付書を随時発送いたします。

ご注意:
納入期限(発送日から20日以内)までに納入されない場合は、当選を辞退したものとして取り扱いさせていただきます。

(4)使用許可証の交付

永代使用料等をお支払いいただきましたら、領収書をお持ちのうえ、環境政策課までお越しください。

墓地使用許可証を交付します。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境政策課 生活環境係です。

本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線110・181

メールでのお問い合わせはこちら
  • 【アクセス数】
  • 【更新日】2025年5月23日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る