公共下水道事業(四季の丘はたそめ区域)の改修方針について
「四季の丘はたそめ」区域において発生した公共下水道の不具合について,抜本的対策となる改修方針がまとまりましたので,お知らせします。
◆「四季の丘はたそめ」区域の計画汚水量
「四季の丘はたそめ」区域の計画汚水量は,実際の人口や水道使用量の状況等から,時間当たりの最大汚水量を0.019立方メートル/秒と見直しました(見直し前は0.006立方メートル/秒)。
◆「四季の丘はたそめ」区域の公共下水道事業改修方針
公共下水道事業(四季の丘はたそめ区域)改修ルート図
- 「四季の丘はたそめ」区域内は,計画汚水量の見直しを踏まえ,既設の下水道施設(マンホールポンプ(2箇所),口径100mmの圧送管)を使用するとともに,新たにマンホールポンプ(1箇所)の増設と口径150mmの圧送管を追加で整備します。
- 下流区間の新たな圧送管(口径150mm)の整備ルートは,施工性・維持管理性の観点から,交通量や埋設物の多い市道・国道を避け,東部土地区画整理事業区域の金井近隣公園を迂回するルートとし,幹線への流入箇所については,既設流入箇所(幹線口径300mm)より流下能力に余裕のある約200m南側(幹線口径450mm)とします。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは下水道課 工務係です。
水府支所3階 〒313-0292 常陸太田市町田町163-1
電話番号:0294-72-3111 内線522 ファックス番号:0294-85-1180
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2023年5月24日
- 印刷する