先輩移住者モデルを募集します!
常陸太田市では、移住を検討している方向けに、市ホームページ、市SNS・情報誌などへ、移住の後押しとなる情報をご案内する移住促進の取り組みを実施しております。
「先輩移住者」として、移住体験談や常陸太田市での生活などについて、取材・掲載にご協力いただける方を募集しております。
移住検討者の方へ、移住体験談などのリアルな声を届けるために、皆様のお力をぜひお貸しください!
募集する先輩移住者
- 常陸太田市に、応募日時点でおおむね5年以内に移住して来られた先輩移住者
- 写真撮影を含めた取材にご協力いただける方
応募方法
下記QRコードをクリックし、必要事項の入力をお願いいたします。
※ご入力いただいた内容は、ご本人の許可なく公表することはございません。
※応募された全ての方にご参加いただけない場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
広報媒体への掲載に関する取材等をさせていただく場合には、個別にご連絡をさせていただきます。
協力内容
例1:移住定住促進パンフレットや、移住情報誌への掲載(移住体験談や暮らしぶりなどの取材)
例2:市ホームページ「じょうづるライフ」等へ「移住者の声」の掲載(移住体験談や暮らしぶりなどの取材)
例3:その他、移住定住促進イベント等、先輩移住者のご協力をいただきたい事業を行うとき
※掲載ページ https://www.city.hitachiota.ibaraki.jp/page/dir004955.html
ご不明点は下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは少子化・人口減少対策課です。
本庁3階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690
電話番号:0294-72-3111 内線314・346 ファックス番号:0294-72-3002
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2023年9月22日
- 印刷する