第2次常陸太田市空家等対策計画を策定しました
平成30年度に策定した第1次計画に基づき,所有者等に対して管理の適正化を促し,空家等の有効活用を図るなど対策を進めてきたところですが,全国的に少子高齢化が進む中,常陸太田市においても将来的な空家等の更なる増加も予想されることから,改めて市内における空家の状況等を把握した上で,空家等対策の推進に関する特別措置法に基づく方針にも即した適切な対策を講じていくものです。
詳細は,関係書類のとおりです。
関連ファイルダウンロード
- 第2次常陸太田市空家等対策計画PDF形式/9.52MB
- 第2次常陸太田市空家等対策計画書(概要版)PDF形式/815.35KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民協働推進課 市民安全係です。
本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690
電話番号:0294-72-3111 内線170
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 2024年4月1日
- 印刷する