相談案内
相談内容 | 相談内容 | 対象地区 | 日時 | 場所 |
---|---|---|---|---|
市政に対する相談 | 市政に対する苦情・意見・要望など | 全地区 | 月~金曜日 8:30~17:15 |
市民相談室(広報広聴課) 0294-72-3111(内線126) |
行政相談 | 国や県など役所についての要望・苦情など | 常陸太田地区 | 偶数月 第2火曜日 13:30~15:30 |
市民相談室(広報広聴課) 0294-72-3111(内線126) |
金砂郷地区 | 奇数月 第2火曜日 13:30~15:30 |
交流センターふじ 0294-72-3111(内線126) |
||
水府地区 | 奇数月 第3火曜日 13:30~15:30 |
水府支所 |
||
里美地区 | 偶数月 第4火曜日 13:30~15:30 |
里美支所 0294-72-3111(内線126) |
||
税務相談 | 税に関する一般的な相談 | 全地区 |
第1・3水曜日 |
市役所201会議室 |
家庭児童相談 | しつけ,適性,養育,非行,性格などの相談 | 全地区 | 月~金曜日 9:00~16:00 |
家庭児童相談室(子ども福祉課内) 0294-72-3111(内線145・161) |
人権相談 | 親子,借地,虐待,差別などの相談 | 全地区 | 月~金曜日 8:30~17:00 |
法務局常陸太田支局 (山下町1221-1 0294-73-0221) |
育児・健康相談 | 子どもの発育,健康などの相談 | 全地区 | 月~金曜日 9:00~17:00 |
健康づくり推進課/北部保健センター |
消費者相談 | 訪問販売のトラブル,架空請求などの相談 | 全地区 | 月~金曜日 9:00~16:00 |
消費生活センター 0294-70-1322 県消費生活センター 029-225-6445 |
教育相談 | 学校生活全般,就学相談,子育てなどの相談 | 全地区 | 月~金曜日 9:00~17:00 |
市役所分庁舎2階 指導室 |
高齢者相談 | 介護,医療,健康,福祉,生活に関することなどの相談 | 全地区 | 月~金曜日 8:30~17:00 |
地域包括支援センター 0294-72-8881 |
※年金相談,法律相談,消費生活相談,こころの相談,地域児童相談,特設人権相談,精神保健相談の日時等の詳細については,「ひたちおおたお知らせ版」等でお知らせします。
※12:00から13:00までの時間は除きます。
※相談はすべて無料です。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは広報広聴課です。
本庁3階、本庁1階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690
電話番号:0294‐72‐3111 内線303・126 ファックス番号:0294‐72‐3002
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 2023年4月11日
- 印刷する