茨城県主催 女性活躍・働き方応援シンポジウムが開催されます
茨城県では、ジャーナリストの福島敦子氏を講師に招き、「ダイバーシティと企業価値向上」をテーマとした基調講演などの内容で女性活躍・働き方応援シンポジウムを開催します。
女性活躍や働き方の現状、いま企業が取り組むべきことは何か、これを機に考えてみませんか。オンラインでの参加も可能です。
開催日時
令和7年2月14日(金曜日)午後1時から午後3時30分
会場
ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール(水戸市千波町東久保697)
補足 上記会場とオンラインのハイブリット形式で開催
定員
- 会場参加(先着150名)
- オンライン参加(定員なし)
申込方法
下記リンクよりお申し込みください(いばらき女性活躍・働き方応援ポータルサイトへリンク)
https://yell.pref.ibaraki.jp/seminar-event/symposium2025.html
申込期限
令和7年2月10日(月曜日)午後5時まで
プログラム
第一部 「2024年度茨城県女性リーダー登用先進企業表彰」表彰式
第二部 ダイバーシティ&インクルージョン講話
講師:ダイバーシティ推進センター
第三部 基調講演
「ダイバーシティと企業価値向上~企業の持続的成長を実現させる鍵~」
講師:福島 敦子 氏(ジャーナリスト)
お問合せ
- 茨城県産業戦略部労働政策課
電話:029-301-3635(直通)
E-mail:rosei1@pref.ibaraki.lg.jp - 茨城県県民生活環境部ダイバーシティ推進センター
電話:029-233-3982
E-mail:sankaku@pref.ibaraki.lg.jp
アンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 2025年1月23日
- 印刷する