閉じる

くらし

啓発物

市で作成しているチラシ

 

市では,以下の内容でチラシを作成し,全戸配布しました。必要の際には,ご連絡ください。

 

ごみの出し方に関するチラシ

 

・資源ごみ等の収集体制に関するお知らせ(H24年度より開始)

 市民の皆様へ(新しいウインドウで開きます)


・生ごみの出し方(燃やすごみ)

 生ごみの水切りに取り組みましょう!(新しいウインドウで開きます)


・「その他の紙類(資源ごみ)」の出し方 2種

 資源ごみの無料回収が始まりました。「その他の紙類」の分別搬出をお願いします!(新しいウインドウで開きます)

 【その他の紙類】の分別と搬出をお願いします!(新しいウインドウで開きます)


・「白色トレイ・発泡スチロール(資源ごみ)」の出し方

 白色トレイ・発泡スチロールは,“汚れていないもの”を出してください!!(新しいウインドウで開きます)


・スプレー缶の出し方

 スプレー缶のガス抜きの徹底をお願いします!(新しいウインドウで開きます)


・小型家電リサイクルについて

 小型家電のリサイクルをはじめます!(新しいウインドウで開きます)

 

※その他分別・搬出に関しては,ごみの分別へ。

 

市で作成している看板

 

市では,不法投棄・ポイ捨て防止看板(全6種)を作成しております。必要の際には,ご連絡ください。

なお,不法投棄と野焼きについて詳しくは,不法投棄・野外焼却へ。

 

 不法投棄禁止!ポイ捨て禁止!

 上図:イメージ図(2種)

※犬のふんの持ち帰り呼びかけについては,啓発物(ペットの飼育等)へ。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境政策課です。

本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線109

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから