住民基本台帳カード
お知らせ
マイナンバー制度の導入に伴い,住民基本台帳カードの新規交付は平成27年12月28日をもちまして終了となりました。また,交付終了までに取得した住民基本台帳カードは,有効期限まではそのままお使いいただけます。今後は,マイナンバーカード(個人番号カード)の申請をお願いいたします。
○高度なセキュリティ機能を備えた「ICカード」を使用し,住基ネットでの本人確認に利用することができます。
○カードには「写真つき」と「写真なし」の2種類があり,ご希望によりどちらかを選ぶことができます。
○「写真つきカード」については,「公的な身分証明書」として利用することができます。カードの有効期限は,発行の日から10年間です。
写真つき住民基本台帳カード(左)と写真なし住民基本台帳カード(右)
利用できるサービス
全国共通サービス | 転入転出手続きの簡素化 | 引越しの場合,窓口に行くのが転入時の1回のみになります(転出届は郵送で行います)。 |
公的個人認証(電子証明書の発行) | 有効期限までは引き続き使用することができます。 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは市民課 市民窓口係です。
本庁1階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690
電話番号:0294-72-3111 内線122 ファックス番号:0294-72-3003
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2021年7月8日
- 印刷する