選挙人名簿
選挙権を持っていても実際に投票するためには,選挙管理委員会が管理する選挙人名簿に登録されていなくてはなりません。
選挙人名簿への登録要件
(1)年齢が満18歳以上の日本国民であること。
(2)住民票がつくられた日(他の市町村からの転入者は転入届をした日)から引き続き3カ月以上,その住民基本台帳に登録されている方。
選挙人名簿への登録
(1)選挙人名簿への登録は,毎年3月,6月,9月,12月の2日に定期的に行なわれるとともに(定時登録),選挙が行なわれる場合にも行なわれます(選挙時登録)。
(2)登録は,選挙管理委員会が選挙人名簿に登録される資格を有する方を確認し登録しますので,届け出る必要はありません。
(3)選挙人名簿にいったん登録されると,その登録は抹消されない限り永久に有効なため,名簿は「永久選挙人名簿」とも呼ばれています。
選挙人名簿登録者の抹消
次に当てはまるときは抹消されます。
(1)死亡又は日本国籍を喪失したとき
(2)転出し転出日から4ヶ月を経過したとき
(3)登録されるべきものでなかったとき
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは常陸太田市選挙管理委員会です。
本庁3階(総務課内) 〒313-8611 常陸太田市金井町3690
電話番号:0294-72-3111 内線325・339
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2009年7月15日
- 印刷する