農畜産物の放射線に関する情報
最新情報については,茨城県 農林水産物モニタリング情報のホームページをご覧ください。
(上記URLサイトにアクセスしていただき,検索にて「常陸太田」等のキーワードを入力していただくと検査を行った作物が確認できます。)
令和6年産常陸太田市産米の放射性物質検査の結果について(2024年8月22日通知)
過日、茨城県において、令和6年常陸太田市産米の放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせいたします。
茨城県による令和5年常陸太田市産米の放射性物質検査(単位:ベクレル/キログラム)
品目 |
採取日 |
放射性セシウム134 |
放射性セシウム137 |
放射性セシウム合計 |
米 |
8月10日 |
検出せず(<5.0) |
検出せず(<3.8) |
検出せず(<8.8) |
検査機関:茨城県環境放射線監視センター
検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134、Cs-137)100Bq/kg
茨城県 農林水産物モニタリング情報
令和5年産常陸太田市産米の放射性物質検査の結果について(2023年9月7日通知)
過日、茨城県において,令和5年常陸太田市産米の放射性物質検査を実施したところ,下記のとおり,放射性物質は検出されませんでしたので,お知らせいたします。
茨城県による令和5年常陸太田市産米の放射性物質検査(単位:ベクレル/キログラム)
品目 |
採取日 |
放射性セシウム134 |
放射性セシウム137 |
放射性セシウム合計 |
米 |
8月20日 |
検出せず(<3.7) |
検出せず(<5.7) |
検出せず(<9.4) |
検査機関:茨城県環境放射線監視センター
検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134、Cs-137)100Bq/kg
茨城県 農林水産物モニタリング情報
常陸太田市産農産物等の放射性物質測定結果(令和4年度)
品目 | 測定日 |
放射性セシウム濃度(ベクレル/キログラム) ※基準値100ベクレル/キログラム |
採取地区 | 測定容器 | |
基準値内 | 基準値越 | ||||
たけのこ |
4月1日 |
検出せず |
世矢 |
500ミリリットル |
|
わらび |
4月5日 |
検出せず |
小里 |
500ミリリットル |
|
こごみ |
4月7日 |
検出せず |
染和田 | 500ミリリットル | |
たらの芽 | 4月14日 | 8.31 | 染和田 |
500ミリリットル |
|
ふき | 4月19日 |
検出せず |
佐都 |
500ミリリットル |
|
干しぜんまい | 4月21日 |
23.94 |
小里 | 500ミリリットル | |
なめこ | 10月25日 | 15.1 | 賀美 | 500ミリリットル | |
しいたけ | 10月25日 |
6.05 |
賀美 | 500ミリリットル | |
原木しいたけ | 10月26日 |
11.67 |
賀美 |
500ミリリットル |
|
原木しいたけ | 11月15日 |
9.66 |
染和田 |
500ミリリットル |
|
原木しいたけ | 12月16日 |
17.36 |
賀美 |
500ミリリットル |
|
しいたけ | 2月13日 |
検出せず |
金砂 |
500ミリリットル |
<<検査機器>>簡易測定器(NaIシンチレーションスペクトロメータ)
※単位:ベクレル/キログラム
※「検出せず」とは、放射性セシウムが存在していないか、測定下限値(正確に測定できる、最少の値)未満のことです。
※容器は500ミリリットルや1000ミリリットルを用いております。
令和4年4月1日以降の常陸太田市産農産物等の放射性物質測定結果一覧
令和4年産常陸太田市産米の放射性物質検査の結果について(2022年9月6日通知)
過日、茨城県において、令和4年常陸太田市産米の放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり,放射性物質は検出されませんでしたので,お知らせいたします。
茨城県による令和4年常陸太田市産米の放射性物質検査(単位:ベクレル/キログラム)
品目 |
採取日 |
放射性セシウム134 |
放射性セシウム137 |
放射性セシウム合計 |
米 |
8月16日 |
検出せず(<4.8) |
検出せず(<3.4) |
検出せず(<8.2) |
検査機関:茨城県環境放射線監視センター
検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134、Cs-137)100Bq/kg
茨城県 農林水産物モニタリング情報
令和4年産常陸太田市産ぶどうの放射性物質検査の結果について(2022年8月4日公表)
過日、茨城県において、令和4年常陸太田市産ぶどうの放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。
品目 | 検査日 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 |
ぶどう | 8月3日 | 検出せず(<11) | 検出せず(<8) |
検査機関:茨城県農業総合センター
検査機器の種類:NaI(NaIシンチレーションスペクトロメータ)
※放射性物質が存在しない、または()内の下限値未満である場合、検出せずと表示
茨城県 農林水産物モニタリング情報
常陸太田市産農産物等の放射性物質測定結果(令和3年度)
品目 | 測定日 |
放射性セシウム濃度(ベクレル/キログラム) ※基準値100ベクレル/キログラム |
採取地区 | 測定容器 | |
基準値内 | 基準値越 | ||||
イノシシ肉 |
4月8日 |
9.04 |
機初 |
500ミリリットル |
|
イノシシ肉 |
4月27日 |
15.98 |
世矢 |
500ミリリットル |
|
イノシシ肉 |
5月11日 |
2.8 |
金郷 | 500ミリリットル | |
きのこ | 9月21日 | 4.84 | 高倉 |
500ミリリットル |
|
しいたけ | 11月2日 |
15.14 |
賀美 |
500ミリリットル |
|
なめこ | 11月2日 |
40.74 |
賀美 | 500ミリリットル | |
山芋 | 11月16日 | 検出せず | 機初 | 500ミリリットル | |
イノシシ肉 | 2月7日 |
13.51 |
金砂 | 500ミリリットル | |
イノシシ肉 | 2月8日 |
15.04 |
金郷 |
500ミリリットル |
<<検査機器>>簡易測定器(NaIシンチレーションスペクトロメータ)
※単位:ベクレル/キログラム
※「検出せず」とは、放射性セシウムが存在していないか、測定下限値(正確に測定できる、最少の値)未満のことです。
※容器は500ミリリットルや1000ミリリットルを用いております。
令和3年4月1日以降の常陸太田市産農産物等の放射性物質測定結果一覧
令和3年産常陸太田市産米の放射性物質検査の結果について(2021年8月31日通知)
過日、茨城県において、令和3年常陸太田市産米の放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり,放射性物質は検出されませんでしたので,お知らせいたします。
茨城県による令和3年常陸太田市産米の放射性物質検査(単位:ベクレル/キログラム)
品目 |
採取日 |
放射性セシウム134 |
放射性セシウム137 |
放射性セシウム合計 |
米 |
8月16日 |
検出せず(<6.1) |
検出せず(<4.2) |
検出せず(<10.3) |
検査機関:茨城県環境放射線監視センター
検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134、Cs-137)100Bq/kg
令和3年産常陸太田市産ぶどうの放射性物質検査の結果について(2021年8月5日公表)
過日、茨城県において、令和3年常陸太田市産ぶどうの放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。
品目 | 検査日 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 |
ぶどう | 7月28日 | 検出せず(<11) | 検出せず(<9) |
検査機関:茨城県農業総合センター
検査機器の種類:NaI(NaIシンチレーションスペクトロメータ)
※放射性物質が存在しない、または()内の下限値未満である場合、検出せずと表示
常陸太田市産農産物等の放射性物質測定結果(令和2年度)
品目 | 測定日 |
放射性セシウム濃度(ベクレル/キログラム) ※基準値100ベクレル/キログラム |
採取地区 | 測定容器 | |
基準値内 | 基準値越 | ||||
イノシシ肉 |
1月18日 |
5.54 |
機初 |
500ミリリットル |
|
1月22日 |
6.27 |
佐都 |
500ミリリットル |
||
キキョウコン |
1月12日 |
検出せず |
金郷 | 500ミリリットル | |
しいたけ(原木) | 7月15日 |
54.03 |
染和田 |
500ミリリットル |
|
9月15日 |
11.65 |
賀美 |
500ミリリットル |
||
11月6日 |
31.73 |
賀美 | 500ミリリットル | ||
12月16日 |
19.63 |
染和田 | 500ミリリットル | ||
2月16日 |
検出せず |
賀美 | 500ミリリットル | ||
たらのめ | 4月13日 |
17.60 |
小里 |
500ミリリットル |
|
ノウタケ | 10月5日 |
15.83 |
小里 |
500ミリリットル |
|
マツオウジ | 10月5日 |
32.09 |
小里 |
500ミリリットル |
|
ミシマサイコ | 1月12日 |
検出せず |
金郷 |
500ミリリットル |
<<検査機器>>簡易測定器(NaIシンチレーションスペクトロメータ)
※単位:ベクレル/キログラム
※「検出せず」とは、放射性セシウムが存在していないか、測定下限値(正確に測定できる、最少の値)未満のことです。
※容器は500ミリリットルや1000ミリリットルを用いております。
令和2年4月1日以降の常陸太田市産農産物等の放射性物質測定結果一覧(PDF・70キロバイト)(新しいウインドウで開きます)
令和2年産常陸太田市産米の放射性物質検査の結果について (2020年9月16日掲載)
過日、茨城県において、令和2年常陸太田市産米の放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり,放射性物質は検出されませんでしたので,お知らせいたします。
茨城県による令和2年常陸太田市産米の放射性物質検査(単位:ベクレル/キログラム)
品目 |
採取日 |
放射性セシウム134 |
放射性セシウム137 |
放射性セシウム合計 |
米 |
8月25日 |
検出せず(<4.7) |
検出せず(<3.8) |
検出せず(<8.5) |
検査機関:茨城県環境放射線監視センター
検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品 放射性セシウム(Cs-134、Cs-137)100ベクレル/キログラム
令和2年産常陸太田市産ぶどうの放射性物質検査の結果について (2020年9月14日掲載)
過日、茨城県において、令和2年常陸太田市産ぶどうの放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。
(単位:ベクレル/キログラム)
品目 | 検査日 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 | 放射性セシウム合計 |
ぶどう(路地) | 9月1日 | 検出せず(<12) | 検出せず(<9) | 検出せず(<21) |
検査機関:茨城県農業総合センター
検査機器の種類:NaI(NaIシンチレーションスペクトロメータ)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品放射性セシウム(Cs-134、Cs-137)100ベクレル/キログラム
令和2年産麦の放射性物質検査の結果について(2020年7月30日掲載)
過日、茨城県において、平成30年産麦の放射性物質検査を実施したところ、下記のとおり、放射性物質は検出されませんでしたので、お知らせします。
(単位:ベクレル/キログラム)
検査地域 | 品種 | 検査地点 | 放射性セシウム134 | 放射性セシウム137 | 放射性セシウム合計 |
日立市 高萩市 常陸太田市 北茨城市 常陸大宮市 大子町の区域 |
小麦 | 常陸太田市 | 検出せず(<1.2) | 検出せず(<1.0) | 検出せず(<2.2) |
二条大麦 | 常陸大宮市 | 検出せず(<1.2) | 検出せず(<1.1) | 検出せず(<2.4) | |
六条大麦 | 常陸太田市 | 検出せず(<0.99) | 検出せず(<1.2) | 検出せず(<2.2) |
検査機関:一般財団法人 東京顕微鏡院
検査機器の種類:Ge(ゲルマニウム半導体検出器)
※「検出せず」の後ろの( )内の数値は検出下限値
※基準値:一般食品放射性セシウム(Cs-134,Cs-137)100ベクレル/キログラム
放射性物質に関する基準値等について
○食品中の放射性セシウムに関する基準値(平成24年4月1日~)
基準値(ベクレル/キログラム) | |||||||
飲料水 | 10 | ||||||
牛乳 | 50 | ||||||
乳児用食品 | 50 | ||||||
一般食品 |
100 |
○肥料及び飼料中の放射性セシウムに関する暫定許容値(平成23年8月1日、平成24年2月3日、平成24年3月23日付け農林水産省通知)
暫定許容値(ベクレル/キログラム) | |
肥料・土壌改良資材・培土 | 400 |
牛、馬用飼料 | 100 |
豚用飼料 | 80 |
家きん用飼料 | 160 |
養殖魚用飼料 | 40 |
○きのこ原木及び菌床用培地に関する放射性セシウムの指標値(平成24年3月28日付け農林水産省通知)
指標値(ベクレル/キログラム) | |
きのこ原木及びほだ木 | 50 |
菌床用培地及び菌床 | 200 |
出荷制限・自粛等の状況
○イノシシの肉:出荷制限(平成23年12月2日~ 測定結果:145.5ベクレル/キログラム〔平成27年9月24日公表〕)
○こしあぶら(野生):出荷制限(平成24年5月10日~ 測定結果:299ベクレル/キログラム〔平成24年5月9日公表〕)
○乾しいたけ:出荷自粛要請(平成24年4月22日~ 測定結果:560ベクレル/キログラム〔平成24年4月21日公表〕)
市民の市内農産物等の放射性物質測定について
要予約
○対象(常陸太田市内に住所を有する者):市内の農地で生産した農産物等(家庭菜園等の自家消費用でも可)
※購入品・譲渡品・加工品は対象外です。
○測定日:火・木曜日(※測定件数:市役所・各支所1日2件まで)
○申込方法:事前に市農政課または各支所地域振興課へ電話でお申込み下さい。申し込みをされた方は、測定する農産物を測定日の午前9時までに、市農政課または各支所地域振興課までご持参ください。なお、測定に必要な量は500cc以上となりますので可食部を500cc以上ご持参ください。
○測定結果:電話またはファックスでのご連絡とし、測定結果に係る証明書は発行いたしません。測定結果は市のホームページ等で公表いたします。
○お申込み・お問い合わせ:
常陸太田市農政課 電話 0294-72-3111(内線611・612)
金砂郷地域振興課 電話 0294-76-2117
水府地域振興課 電話 0294-85-1116
里美地域振興課 電話 0294-82-2111
令和元年度各種調査結果について
○農産物等の放射性物質検査結果(新しいウインドウで開きます)(70キロバイト)
○麦の放射性物質検査(新しいウインドウで開きます)(76キロバイト)
○米の放射性物質検査(新しいウインドウで開きます)(68キロバイト)
○ぶどうの放射性物質検査(新しいウインドウで開きます)(77キロバイト)
平成30年度各種調査結果について
○農産物等の放射性物質検査結果(新しいウインドウで開きます)(56キロバイト)
○麦の放射性物質検査結果(新しいウインドウで開きます)(75キロバイト)
○米の放射性物質検査結果(新しいウインドウで開きます)(68キロバイト)
○ぶどうの放射性物質検査結果(新しいウインドウで開きます)(76キロバイト)
平成29年度各種調査結果について
○農作物等の放射性物質検査結果(PDF・77キロバイト)
○麦放射性物質検査結果(PDF・75キロバイト)
○米放射性物質検査結果(PDF・68キロバイト)
○ぶどう放射性物質検査結果(PDF・79キロバイト)
平成28年度各種調査結果について
○農産物等の放射性物質検査結果(PDF・79キロバイト)
○麦放射性物質検査結果(PDF・75キロバイト)
○米放射性物質検査結果(PDF・68キロバイト)
○秋そば放射性物質検査結果(PDF・69キロバイト)
○大豆放射性物質検査結果(PDF・69キロバイト)
平成27年度各種調査結果について
○農産物等の放射性物質調査結果(PDF・103キロバイト)
○麦放射性物質検査結果(PDF・72キロバイト)
○米放射性物質検査結果(PDF・68キロバイト)
○秋そば放射性物質検査結果(PDF・69キロバイト)
○大豆放射性物質検査結果(PDF・69キロバイト)
平成26年度各種調査結果について
○大豆放射性物質検査結果(PDF・71キロバイト)
○米放射性物質検査結果(PDF・64キロバイト)
○秋そば放射性物質検査結果(PDF・71キロバイト)
○ぶどう・梨の放射性物質検査結果(PDF・50キロバイト)
○農産物等の放射性物質調査結果(PDF・60キロバイト)
平成25年度各種調査結果について
○大豆放射性物質検査結果(PDF・40キロバイト)
○米放射性物質検査結果(PDF・53キロバイト)
○秋そば放射性物質検査結果(PDF・40キロバイト)
○農産物等の放射性物質調査結果(PDF・71キロバイト)
平成24年度各種調査結果について
○米放射性物質検査結果(第1報・第2報) (PDF・254キロバイト)
○そば放射性物質検査結果(第1報・第2報・第3報) (PDF・62キロバイト)
○大豆放射性物質検査結果(第1報) (PDF・46キロバイト)
○農産物等の放射性物質調査結果 (PDF・96キロバイト)
外部サイト
○県内農産物・畜産物・水産物等への影響(茨城県ホームページ)
○福島第一原子力発電所事故による農畜水産物等への影響(関係府省等のサイトへのポータル)
染和田
平成30年度各種調査結果について
問い合わせ先
アンケート
このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。
- 【アクセス数】
- 【更新日】2024年8月30日
- 印刷する