メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは
  1. ホーム>
  2. 市政
  3. 施策・計画
  4. 建設・都市計画
  5. 市道0139号線道路整備事業((仮称)真弓トンネル)の概要について

市道0139号線道路整備事業((仮称)真弓トンネル)の概要について

1.事業目的

 当路線は、常陸太田市と日立市とを結ぶ東西の交通ネットワークとして物流や通勤等の日常生活の基盤を支える重要な路線であり、また、当市においては、三次救急に対応できる医療機関が無く、日立地域内の高度医療体制が整った病院に搬送せざるを得ないため、整備するものです。
 さらには、新たな商業施設等の拠点となる東部土地区画整理事業地へのアクセス道路として民間企業の投資や新たな雇用の創出など本市の発展に大きく寄与する路線となります。

2.事業概要

  1)事業箇所
    常陸太田市幡町~日立市金沢町
  2)延長・規格  
    延長5,480m
           3種2級(60km/h) 
           車道幅員 W=6.5m(2車線)
  3)計画交通量  7,700~8,900台/日
  4)事業着手年度 平成30年度
  5)事業完成年度 令和11年度

3.執行状況 

 平成30年度~ 調査、設計
 令和 2年度~ 用地買収
 令和 3年度~ 橋梁工事、道路改良工事

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは市道0139号線整備推進課です。

本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111(内線214、212) ファックス番号:0294-72-3001

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
  • 【アクセス数】
  • 【更新日】2025年4月28日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る