メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは

地域の人事部

地域の人事部について

地域の中小企業が重要と考える経営課題として、人材の確保・育成等が最も多い状況となっており、

こうした地域が抱える課題の解決を目指して、地域の関係機関(市役所・商工会・地域金融機関等)が連携して、

人材の確保から育成、定着まで伴走支援する取り組みが「地域の人事部」です。

これまでの活動として、令和4年度から関東経済産業局が選定したモデル事業として8自治体において「地域の人事部」が立ち上がり、当市もその一員として事業を推進してまいりました。

 

支援内容

常陸太田の人事部では、人材に関する様々な支援を行ってまいります。

詳細はこちら

 

社員採用支援

事業課題に寄り添い、適切な採用手法に対するアドバイスや採用成功までを伴走支援。

 

兼業人材活用支援

事業改革のために、地域の事業者を伴走支援する都市部のプロ兼業人材とのマッチングを支援。

事業改革の内容は、新商品開発、マーケティング、SNS運用、新規事業開発、販路拡大支援等。

 

詳細については、こちらをご覧ください。

 

イベントのお知らせ

地域企業×複業人材 オンラインマッチングイベントを開催いたします。

自社の課題解決に挑む地域企業と地域企業に貢献したいと想う人材とのマッチングイベントを開催いたします。

開催日時・場所

令和7年9月17日(水) 19時00分~21時00分 オンライン開催

 

イベントの詳細はこちらをご覧ください

オンラインマッチングイベント

 

なお、本年12月にも同様のイベントを開催予定でございますので、また別途ご案内いたします。

 

地域の人事部事業に興味をお持ちの事業者様におかれましては、常陸太田市商工会までお問合せください。

電話:0294-72-5533 メール:info@ootasyoko.or.jp

 

参考:経済産業省 関東経済産業局 「地域の人事部」

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは商工振興・企業誘致課です。

本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線621・622

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
  • 【アクセス数】
  • 【更新日】2025年7月31日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る
スマートフォン用ページで見る