メニュー お探しの情報はこちら よくある質問 防災もしものときは

小型家電を回収します

携帯電話やデジタルカメラなどの小型家電から貴金属やレアメタルなどを回収し有効に活用するため、分別回収にご協力ください。回収の対象となる品目は、こちらの一覧表 [PDF形式/9.96KB]をご覧ください。

回収方法は、2通りです。

専用ボックスでの回収(ボックス回収)

回収する小型家電(13品目)

携帯電話・スマートフォン・タブレット・PHS・デジタルカメラ・ビデオカメラ・カーナビ・電子辞書(電子手帳)・携帯用音楽プレーヤー・電卓・据置型ゲーム機・携帯型ゲーム機・リモコン・腕時計(電子式)・ACアダプタ

ボックス設置場所

市役所本庁、金砂郷支所、水府支所、里美支所、生涯学習センター
※携帯電話に記録されている個人情報を消去する専用工具(携帯パンチ)を用意しました。ご利用の際は、回収ボックス近くの窓口にお声かけください。(バッテリーが内蔵されている電子機器は発火の危険があるため、専用工具(携帯パンチ)をご利用いただけません。

集積所での回収(ピックアップ回収)

回収する小型家電(56品目)

ボックス回収の13品目および電気ポット・炊飯器・電話機・ヘアドライヤー・パソコンなど

※これまで、家庭ごみの分別区分「その他の金属類」で出していたほとんどの小型家電が対象となります。

回収方法

資源物・燃えないごみの収集日に、家庭ごみの分別区分「その他の金属類」で出してください。

※個人情報が記録されている小型家電は、データを消去した上で出すようにしてください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは環境政策課です。

本庁2階 〒313-8611 常陸太田市金井町3690

電話番号:0294-72-3111 内線109

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

このページに対するご意見やご感想をお聞かせください。なお、寄せられたご意見などへ、個別の回答は行いません。
住所・電話番号など、個人情報を含む内容は記入しないでください。
それ以外のご意見・ご提案などはこちらからお願いします。

Q.このページはお役に立ちましたか?
ご意見・ご感想はこちらから
スマートフォン用ページで見る